|
◆アクエリアンエイジSaga3完成発表会レポート(2005.6.18) |
6月17日に大宮ソニックシティで開催された「BCC in 大宮ソニックシティ1」。Kokの地区決勝など目玉も多く、朝から大勢のユーザーが詰め掛けました。
各大会とも満席になる大盛況っぷりです。
しかし何といってもユーザーの皆さんが気になっているのは「アクエリアンエイジSaga3」でしょう! 今回のイベントでは先行して構築済デッキやイラスト、また一部カードの展示を行い、 ユーザーの皆さんも興味津々。発売まであと2週間と迫ったアクエリの新シリーズに、心を躍らせているようでした。
そして今回特設ステージで「Saga3」の完成発表会が行われるとあっては、もう黙っていられません。マスコミと流通関係者、ジャッジ、そしてユーザーが参加する中で「アクエリアンエイジSaga3」の発表会が行われました。
ブロッコリーの木谷会長、ゲームデザイナーの中井まれかつ氏に加え、「温子と隼人のアクエリ放送局」から司会兼任で榎本温子さん、伊東隼人さん、近藤佳奈子さん、廣田詩夢さん、そしてディレクターのやまけんさんという豪華なラインナップ。
木谷会長が「Saga3は『イレイザー』を復活させるためのエクスパンション」と語るように、今回の「Saga3」ではあのSagaTで活躍した『イレイザー』が復活。勢力が増え、全6勢力での戦いと、アクエリの内容が充実することは必至。ユーザーの気になる、「Saga3」の特徴について丁寧に説明されました。
“新レギュレーション・Saga3スタイルの追加”、“新スキルの登場”、“ルールの変更”など、大きな変更部分が発表。そしてそれらの変更は、広くユーザーや店舗から意見をヒアリングを行い、アクエリをよりよいものにしようとした「アクエリ改革宣言」の総括にに基づくものであることが発表され、Saga3の展開が大いに期待されるものになりました。
大充実の発表会も無事に終了…と思いきや、そこで大どんでん返しが!
木谷会長とやまけん氏の呼びかけにより、最後の最後でスペシャルゲストが!!
アクエリのテーマソング「忘却のノスタルジア」(歌:佐藤裕美)に合わせて登場したのは、何とプロレスラーの菊タロー(元えべっさん)氏!!
観客にアクエリのカードを配りながらステージに向かうも、早速ファンに囲まれ、身動きもとれない菊タロー氏。
何とかステージに上がると、そこで仰天の情報が…!
何と菊タロー氏がアクエリのサポーターになる事が決定!リングに上がるときの入場曲は「忘却のノスタルジア」に。コスチュームに「アクエリアンエイジ」のロゴを入れ、入場時にはアクエリのカードを配布することに!
まさにアクエリサポーターの名にふさわしい活躍が見られそう!
菊タロー氏本人も大いに乗り気で、「プロレスラーのカードも出しましょう!」と熱く語った。
菊タロー氏のプロモーションカードができる日も近い?
最後は全員で記念撮影。凛々しくベルトを肩に掛けた菊タロー氏とキメポーズをとる一同。
改めて発表会は無事終了。
その後、「温子と隼人のアクエリ放送局」の公開録音や、主演者によるガンスリンガーも行われ、内容万点のイベントとなりました。
意外な展開も含んだステージに会場は大きな拍手で包まれ、見ている側も大満足の内容となりました。 |
|
 |
AquarianAge Official Home Page © BROCCOLI |
|