◆アクエリアンブロックトーナメント2009近畿ブロック決勝大会レポート |
7月18日(土)、大阪は天満橋にある大阪マーチャンダイズマートで、「アクエリアンブロックトーナメント2009近畿ブロック決勝大会」が行われました。
当日の大阪はあいにくの曇り空でしたが、暑さに負けずに大勢のマインドブレイカーが会場に集合!
強豪の集う近畿ブロック、果たして誰が優勝したのでしょうか?
まず最初に行われた当日予選大会には、近畿ブロック在住のプレイヤーが参戦。
決勝大会への出場権利を掛けて熱い対戦を繰り広げます。
当日予選大会で最も多かったのは「ダークロア」中心のデッキと、「イレイザー」中心のデッキ。
次いで「WIZ-DOM」中心のデッキと「極星帝国」中心のデッキが並びます。
スイスドロー3回戦で行われた予選によって、4名の方が決勝大会への進出を決めます。

そしていよいよ決勝大会の開始です。
決勝大会では、ほぼ同数で「ダークロア」中心のデッキと「極星帝国」中心のデッキが肩を並べます。
次いで多いのが「阿羅耶識」中心のデッキ。その後を「E.G.O.」中心のデッキ、「WIZ-DOM」中心のデッキ、「イレイザー」中心のデッキが続きます。
3ブロックで優勝している「ダークロア」と「WIZ-DOM」のファストカードを組み合わせたコンボデッキは、あまり見られませんでした。
大会はスイスドロー形式5回戦で進行します。
最終戦で1番卓についたのは、「白乃れぇな」さんと「おとやん」さんです。
両者全勝で勝ち進んだ二人、「白乃れぇな」さんは極星帝国の「アルシノエ・アルケス」とプロジェクトカード「英雄召喚術」を中心にしたコンボを操るデッキを使用。
対する「おとやん」さんは「ダークロア」の「悪魔“パイモン”」や「黒竜“ニーズヘッグ”」、「鬼姫“温羅”」など強力なネームレベルのキャラクターを中心にした構成のデッキを使います。
先手を取ったのは「白乃れぇな」さん。
1ターン目で「極星帝国」のキャラクターを支配しターンを終了します。
続く後攻の「おとやん」さんも「ダークロア」のキャラクターを支配。両者勢力エリアにアグレッシブのスキルを持つキャラクターを残し、キャラクターカードの展開を狙います。
しかし先攻2ターン目、「白乃れぇな」さんは「おとやん」さんが勢力エリアに残していた「ウコバク」を「ペリ」でブレイク!
想定していなかった痛恨の横取りブレイクに「おとやん」さんは苦しい展開に。
続く後攻2ターン目、欲しい「ダークロア」のキャラクターを支配することができません。
場が大きく動いたのは先攻4ターン目でした。
「白乃れぇな」さんは「アルシノエ・アルケス」を一段目、二段目とブレイク。
続いて、「星降学園ボーカル担当」のエフェクトを「星降学園ボーカル担当」に対して使用宣言。
捨て札置き場に置かれるカードを確認しながら、「星降学園ボーカル担当」自身へのエフェクトの使用を繰り返します。
約20回ほど使用を続けて、捨て札置き場には「ブラッド・カウンテス“エルジェベート・バートリ”」、「騎士“ノーラン・トライアンフ”」、「砕天使“オフィエル”」、「デストロイヤー“クァール”」、「冥界の番犬“ガルム”」などのネームレベルキャラクターが置かれていったところで、「白乃れぇな」さんが「英雄召喚術」を3コストで使用宣言。
まずはブレイクカードのファクターが3減ります。
そして「死霊術師“アルシノエ・アルケス”」のエフェクトを使用宣言し、「ブラッド・カウンテス“エルジェベート・バートリ”」、「騎士“ノーラン・トライアンフ”」、「冥界の番犬“ガルム”」、「砕天使“オフィエル”」を順番にセット。
「砕天使“オフィエル”」の能力でプレイヤー全てと「アグレッシブ」のスキルを持つキャラクター全てに2ダメージ与えます。
そして「ブラッド・カウンテス“エルジェベート・バートリ”」のアビリティで「騎士“ノーラン・トライアンフ”」と「砕天使“オフィエル”」を捨て札して2コスト支払い、「おとやん」さんの支配エリアにいるパワー0のキャラクターを勢力エリアに移動させます。
捨て札された2枚は「死霊術師“アルシノエ・アルケス”」のアビリティによって手札に。
ここで「白乃れぇな」さんは「冥界の番犬“ガルム”」のエフェクトを使用宣言し、手札に戻った「騎士“ノーラン・トライアンフ”」と「砕天使“オフィエル”」を捨て札に。
再び「死霊術師“アルシノエ・アルケス”」のエフェクトを使用宣言し、「騎士“ノーラン・トライアンフ”」と「砕天使“オフィエル”」を順番に場にセット。
プレイヤーに与えられるダメージのうち、「砕天使“オフィエル”」によって「白乃れぇな」さんへのダメージは「騎士“ノーラン・トライアンフ”」に防がれ、「おとやん」さんのみがダメージを受けてしまいます。
そして再度「ブラッド・カウンテス“エルジェベート・バートリ”」のアビリティで「騎士“ノーラン・トライアンフ”」と「砕天使“オフィエル”」を捨て札して2コスト支払い、エフェクトを使用宣言。
これを繰り返し「おとやん」さんのダメージ置き場にダメージがじわじわたまっていきます。
「おとやん」さんはこの状況を打破したいところですが、手札では打開することができません。
支配していた「トラップデビル」のエフェクトを使用宣言し、手札に戻すカードに望みを託しますが、引くことができません。
やがて「おとやん」さんのダメージ置き場のカードが10点となり、ゲーム終了。
「白乃れぇな」さんが優勝し、「アクエリアンエイジチャンピオンカーニバル2009」への出場権を獲得しました!

サイドイベントの「アクエリランブル」には、受付開始から多くのマインドブレイカーが参戦。
欲しいPRカードをゲットするため、さまざまなデッキを用いてみなさん対戦していたようです。
「アクエリランブル」終了後には恒例の楽しみ抽選会。
数多くの景品が登場し、参加者の皆さんのテンションもヒートアップ!
最高潮の中「アクエリアンブロックトーナメント2009近畿ブロック決勝大会」は終了しました。
ご来場いただいた皆様誠にありがとうございました!
|
|
|
◆入賞者デッキレシピ |
※レポート内の優勝者の方のH.Nに誤りがございました。訂正してお詫び申し上げます。 |
優勝 白乃れぇなさんのデッキレシピ |
デッキタイトル「インフィニティ英雄アルシノエ」 |
コメント:
ノーラン、エルジェ、ガルム、オフィエルでインフィニティループ
|
Saga |
カードNo |
カード名称 |
枚数 |
■阿羅耶識 キャラクターカード |
3 |
1615 |
蛟巫女 |
1 |
3 |
1620 |
法力少女 |
2 |
■WIZ-DOM キャラクターカード |
3 |
0660 |
ディーラー |
4 |
■ダークロア ブレイクカード |
3 |
1131 |
冥界の番犬“ガルム” |
2 |
3 |
2116 |
デストロイヤー“クァール” |
2 |
■極星帝国 キャラクターカード |
3 |
0357 |
シビュラ |
2 |
3 |
0962 |
キョンシー闘士 |
4 |
3 |
1428 |
鬼導師 |
2 |
3 |
1809 |
星降学園バンド ヴォーカル担当 |
4 |
3 |
1810 |
三つ目道士 |
4 |
3 |
2263 |
遺跡探索少女 |
2 |
3 |
2270 |
ドジッ子ヒーラー |
4 |
■極星帝国 ブレイクカード |
3 |
0579 |
死霊術士“アルシノエ・アルケス” |
3 |
3 |
0581 |
死霊術師“アルシノエ・アルケス” |
3 |
3 |
0863 |
ブラッド・カウンテス“エルジェベート・バートリ” |
2 |
3 |
1264 |
ペリ |
4 |
3 |
1881 |
騎士“ノーラン・トライアンフ” |
2 |
3 |
2024 |
ロイヤルトライ・オブ・ムー“ラユュー・アルビレオ” |
1 |
3 |
2272 |
雨ごい巫女 |
1 |
■極星帝国 プロジェクトカード |
3 |
1451 |
カース・リチュアル |
2 |
3 |
2285 |
英雄召喚術 |
3 |
■極星帝国 ファストカード |
3 |
1715 |
アシッド・クラウド |
1 |
3 |
2031 |
皇帝の威光 |
3 |
■イレイザー ブレイクカード |
3 |
1745 |
砕天使“オフィエル” |
2 |
合計枚数 |
60 |
|
準優勝 エフマスさんのデッキレシピ |
デッキタイトル「マジカル☆光の剣」 |
コメント:
テンプレ血盟ヴァニッシュです。
光の剣はおちゃめ心です。
来年はデスソードで入賞だ!! |
Saga |
カードNo |
カード名称 |
枚数 |
■E.G.O. キャラクターカード |
3 |
0433 |
ファッションリーダー |
1 |
■阿羅耶識 キャラクターカード |
3 |
2183 |
土着神 |
1 |
■WIZ-DOM キャラクターカード |
3 |
1647 |
パフォーマー |
4 |
■ダークロア キャラクターカード |
3 |
0535 |
不死貴族 |
1 |
3 |
1116 |
鳶猫 |
2 |
■極星帝国 キャラクターカード |
3 |
0143 |
エルブン・ミンストレル |
2 |
3 |
0963 |
トライメイド |
2 |
3 |
1694 |
ファーサイト・トライ |
4 |
3 |
1701 |
マジカルウォリアー |
4 |
3 |
2014 |
スラフドラグーン |
4 |
3 |
2016 |
マルチウェポンメイド |
4 |
■極星帝国 ブレイクカード |
3 |
0967 |
トルネード・ライダー“ウィンディ・ゼファー” |
4 |
3 |
1558 |
三眼姫“メルィ・ミラク” |
1 |
3 |
1562 |
オルレアンの少女“ジャンヌ・ダルク” |
1 |
3 |
1814 |
サイキックパティシエ |
2 |
3 |
1823 |
エルヴン・ストライカー“ロビン・グッドフェロウ” |
1 |
3 |
2024 |
ロイヤルトライ・オブ・ムー“ラユュー・アルビレオ” |
2 |
3 |
2025 |
極星帝国皇帝親衛隊隊長“エラキス” |
2 |
■極星帝国 パーマネントカード |
3 |
0969 |
光の剣 |
1 |
3 |
1819 |
マジカル・モーニングスター |
1 |
■極星帝国 プロジェクトカード |
3 |
1451 |
カース・リチュアル |
3 |
3 |
1713 |
アブソリュート・ヴァニッシュ |
3 |
■極星帝国 ファストカード |
3 |
1455 |
血盟 |
3 |
3 |
2031 |
皇帝の威光 |
4 |
■イレイザー キャラクターカード |
3 |
1464 |
ドラグーン・キャプテン |
2 |
3 |
PR188 |
スペース・フロイライン |
1 |
合計枚数 |
60 |
|
3位 おとやんさんのデッキレシピ |
デッキタイトル「エフ the 激昂欲 Ver-3.10」 |
コメント:
まいどの事ながら
たんじゅんなデッキですいません。
3枚積みを引ければ
位置的に上位にはいけるハズ。
か・・・? |
Saga |
カードNo |
カード名称 |
枚数 |
■E.G.O. キャラクターカード |
3 |
2155 |
ドラゴンボート |
2 |
■阿羅耶識 キャラクターカード |
3 |
1512 |
龍娘 |
2 |
■WIZ-DOM キャラクターカード |
3 |
1237 |
貴族令嬢 |
1 |
■ダークロア キャラクターカード |
3 |
0109 |
デビルフィッシュ |
2 |
3 |
0529 |
ウコバク |
4 |
3 |
0672 |
小悪魔ウェイトレス |
1 |
3 |
1249 |
泡姫 |
4 |
3 |
1674 |
白海蛇 |
4 |
3 |
1987 |
トラップデビル |
4 |
3 |
PP028 |
小悪魔ウェイトレス |
1 |
2 |
0264 |
小悪魔ウェイトレス |
2 |
■ダークロア ブレイクカード |
3 |
0112 |
バタ足人魚 |
3 |
3 |
0538 |
エリゴル |
4 |
3 |
0955 |
悪魔“パイモン” |
4 |
3 |
1548 |
鬼姫“温羅” |
2 |
3 |
2118 |
黒竜“ニーズヘッグ” |
3 |
■ダークロア パーマネントカード |
3 |
1685 |
神馬スレイプニル |
2 |
■ダークロア プロジェクトカード |
3 |
0339 |
エナジー・ドレイン |
3 |
3 |
0560 |
サタンの激昂 |
3 |
■ダークロア ファストカード |
3 |
0343 |
イビルアイ |
1 |
3 |
1138 |
ムーンクロー |
1 |
2 |
0319 |
イビルアイ |
1 |
2 |
PV077 |
イビルアイ |
2 |
■極星帝国 キャラクターカード |
3 |
0143 |
エルブン・ミンストレル |
2 |
■イレイザー キャラクターカード |
3 |
2142 |
スペース・フロイライン |
2 |
合計枚数 |
60 |
|
|
|
AquarianAge Official Home Page © BROCCOLI
|