|
AQUARIAN AGE PASTNEWS 2007 |
 |
◆2月17日(日)は、BCC in 浜松町に遊びにいこう! |
|
2008年2月17日(日)に、浜松町にある都立産業貿易センター浜松町館7F展示室で、「BCC in 浜松町」が開催!
この会場で、2008年最初となるアクエリアンエイジ公式イベント「アクエリアンエイジウィンターコロシアム決勝大会」が行われるぞ。
「アクエリアンエイジウィンターコロシアム予選大会」は、現在全国各地で開催中。キミも予選大会に参加して決勝大会への権利をゲットしよう!
もちろんサイドイベントも開催!大人気の「アクエリランブル」が登場するぞ。
当日はお楽しみ抽選会もあるので、2月17日(日)は「BCC in 浜松町」に集合だ!
|
 |
◆冬休みに掛けて「アクエリアンエイジウィンターコロシアム」開催! |
|
|
2008年の2月にSaga3スタイルの全国大会、「アクエリアンエイジウィンターコロシアム」の開催が決定したぞ。
これにあわせて、「アクエリアンエイジウィンターコロシアム」予選大会を全国各地で開催!
この大会はいつもの大会とは違い、なんと2つの大会形式で予選大会が行われるのだ!
1つは通常の構築戦。Saga3スタイルのカードが全て使用できるぞ。
もう1つはなんと限定構築戦!勢力限定戦での大会なのだ!
勢力限定戦の大会では、デッキは1つの勢力でのみ構築しなければいけないぞ。
しかも予選大会では構築戦・限定構築戦それぞれの大会で異なる上位賞が登場!
いつもとは一味違った大会、キミも冬休みは「アクエリアンエイジウィンターコロシアム」で盛り上がろう!
また、近くにデュエルスペースのあるお店がある人は、是非開催をお願いしてみよう!
≪追加情報≫
今回は予選大会で配布される参加賞PRカードを発表!
 |
PR136
「講天使」
イラスト/山鳥おふう |
予選大会で配布されるPRカードは「山鳥おふう」先生が描かれた「講天使」のカード。
遺伝子の力に収録されるカードとはイラストが異なるので、予選大会に参加してカードをゲットしちゃおう!
開催店舗は今回大会情報のページに発表しているぞ!
キミの家の近くで開催される大会をチェックして、予選大会に参加だ!
【大会名】 |
アクエリアンエイジウィンターコロシアム |
【開催期間】 |
2007年12月8日(土)〜2008年2月3日(日) |
【開催場所】 |
全国のアクエリアンエイジ取り扱い店舗 |
【スタイル】 |
Saga3スタイル |
【大会形式】 |
構築戦・限定構築戦(勢力限定戦) |
【賞品】 |
■構築戦
【優勝】 |
【2・3位】 |
 |
 |
PR123
「熾天使“ミカエル”」
イラスト/成瀬ちさと |
PR095
「マーメイド・クィーン“アフロディーテ”」
イラスト/後藤なお |
■限定構築戦
【優勝】 |
【2・3位】 |
 |
 |
PR120
「榊巫女“厳島 美晴”」
イラスト/七瀬 葵
|
PR087
「スキムパス“結城 望”」
イラスト/後藤なお |
|
【その他】 |
「アクエリアンエイジウィンターコロシアム」予選大会開催希望店舗様へ
現在「アクエリアンエイジウィンターコロシアム」の予選大会開催店舗様を募集しております。
開催を希望の店舗ご担当者様は、下記までご連絡下さい。
(株)ブロッコリー 大会事務局
TEL 03-5946-2813(平日月曜〜金曜 10時〜12時/13〜17時) |
|
 |
◆12月より公認大会の参加賞に新規PRカードが登場! |
|
なんと、2007年12月1日(土)から開催されるアクエリアンエイジの公認大会に、新しい参加賞PRカードが登場するぞ! 12月からの参加賞として登場するのは、「思い当たる」先生の描くPRカード「狐又」だ!こちらは遺伝子の力に収録されているカードの絵違いのPRカードなのだ!
また、優勝賞品とお楽しみ賞のPRカードには、11月に引き続き「女王竜“ィアーリス” 」が登場だ!
キミも近くで開催される公認大会に遊びにいってゲットしよう!
【参加賞】 |
【優勝・お楽しみ賞】 |
 |
 |
PR134
「狐又」
イラスト/思い当たる
|
PR096
「女王竜“ィアーリス” 」
イラスト/純珪一 |
|
 |
◆アクエリアンエイジ戦国トーナメント2007決勝大会間もなく開催! |
|
|
9月1日(土)からはじまった「アクエリアン戦国トーナメント2007」。この「アクエリアンエイジ戦国トーナメント2007」の東西の決勝大会、そして統一決勝大会が11月に開催するぞ!
まず11月10日(土)に東京の馬喰町にある「綿商会館6Fイベントホール」で東日本地区の決勝大会、11月18日(日) に岡山の「岡山商工会議所1F 101,102会議室」で西日本地区の決勝大会がそれぞれ開催する!
さらに、東西それぞれで優秀な成績を修めたつわものが、11月24日(土)東京は浅草にある「都立産業貿易センター台東館6F」で開催される「BCC in 台東」内で激突するのだ!
どの会場も、当日参加が可能なサブイベントが開催されるので、キミもデッキを持って会場まで遊びに行こう!
果たして、今年の戦国トーナメントを征すのは、東軍か、西軍か?!
≪追加情報3≫
今回は統一決勝大会について発表!
戦国トーナメントの統一決勝大会では、東西から各3名の代表、計6名が激突!
6人の中で戦国トーナメント2007の優勝者を決定する個人戦と、東西軍で勝ち星を競うチーム戦の2つを、11月24日(土)に行うのだ!
キミも6人の代表の勇姿をその目に焼き付けよう!
≪追加情報2≫
予選大会が終了し、残すは東西の決勝大会と統一決勝大会!
10日(土)に行われる東日本決勝大会と18日(日)に行われる西日本決勝大会の会場ではサブイベントとして「アクエリランブル」が開催されるぞ!
参加賞には「アクエリアンサバイバルトーナメント13」の会場で配布された「椋本夏夜」先生の描く「ホイール・オブ・フォーチュン“フィリア・フェリス”」が登場だ!
キミも会場に遊びに行って、東西の代表が決定する瞬間を目撃しよう!
 |
PR113
「ホイール・オブ・フォーチュン“フィリア・フェリス”」
イラスト/椋本夏夜 |
≪追加情報≫
今回は統一決勝に関する情報をお届けするぞ!
なんと、東日本決勝大会と西日本決勝大会で成績優秀者に輝いたマインドブレイカーは、11月24日(土)に浅草で開催される「統一地区決勝大会」へ招待されるのだ!
東西の代表として選ばれるのはもしかするとキミかもしれないぞ?!
予選大会は10月28日(日)までなので、まだ各決勝大会の権利をゲットしていない人は予選大会に参加しよう!
【イベント名】 |
アクエリアンエイジ戦国トーナメント2007 |
【開催日時】 |
東日本地区決勝大会:11月10日(土)
西日本地区決勝大会:11月18日(日)
統一地区決勝大会:11月24日(土) |
【開催会場】 |
東日本地区決勝大会:綿商会館6Fイベントホール
〒103-0006東京都中央区日本橋富沢町8-10
西日本地区決勝大会: 岡山商工会議所1F 101,102会議室
〒700-8556 岡山県岡山市厚生町3-1-15
統一地区決勝大会:東京都立産業貿易センター6階南
〒111-0033 東京都台東区花川戸2-6-5 |
【その他】 |
※統一決勝大会では11月22日(木)発売の新エクスパンション「遺伝子の力」は使用できません。
また当日開催のサブイベントでは、「遺伝子の力」に収録されているカードは使用可能です。
予めご注意下さい。 |
|
 |
◆今年度の日本王者の座を掛けて、16名のチャンピオン達が激突! |
|
いよいよ3大トーナメントも幕を閉じ、「チャンピオンカーニバル2007」への16名の出場者が決定! 昨年度のチャンピオンカーニバル2006を征した三代目日本王者と「アクエリアンブロックトーナメント2007」「アクエリアングランプリ2007」「アクエリアンサバイバルトーナメント13」の3大トーナメントを征した優勝者達が12月2日(日)東京で激突! 果たして昨年度王者が防衛するのか?!それとも新たなプレイヤーが王者として立つのか?! この注目の結末を、キミも会場で見届けよう!
≪追加情報≫
いよいよ今週末に開催が迫った「アクエリアンエイジチャンピオンカーニバル2007」!
皆もう遊びにいく準備は出来たかな?
「アクエリアンエイジチャンピオンカーニバル2007」は一年の総決算的イベント!今年度の3大トーナメントを勝ち上がってきたマインドブレイカーと、昨年度の日本王者、計16名が集結し、今年の日本王者の座を掛けて争うのだ!
当日は一般参加のプレイヤーも参加可能なサブイベント、「アクエリランブル」も開催!
こちらのサブイベントでは、先日発売された「遺伝子の力」のカードが使用できるので、新しいデッキを組んで「アクエリランブル」に参加しよう!
また、前回お知らせした2006年度日本王者がプロデュースしたPRカードも、この会場で初登場!
キミも是非、会場でゲットしちゃおう!
会場は東京の蒲田にある「大田区民会館アプリコ」!いろいろなイベント目白押しの「アクエリアンエイジチャンピオンカーニバル2007」、キミも会場へ遊びに行こう!
≪追加情報≫
昨年度の「アクエリアンエイジ チャンピオンカーニバル」で優勝した日本王者に与えられた特典、「プロモーションカードプロデュース参加権」。
この特典で制作された特別なPRカードが、「アクエリアンエイジ チャンピオンカーニバル2007」の会場で登場するぞ!
Saga3のカードを描きおろしイラストでPRカード化!どんなカードなのかはまだ秘密。
カードは会場内で配布されるので、みんな会場に遊びに行ってゲットしよう!
【商品名】 |
アクエリアンチャンピオンカーニバル2007 |
【発売日】 |
2007年12月2日(日) |
【開催会場】 |
東京都 大田区民会館アプリコ 展示室 |
【入場料】 |
無料 |
|
 |
◆ |
東京トレーディングカードショー2007秋にてアクエリブログスタッフによるガンスリンガー開催決定! |
|
|
10月6日(土)に、「東京都産業貿易センター浜松町館」で開催される「東京トレーディングカードショー2007秋」にて「アクエリブログスタッフによるガンスリンガー」の開催が決定致しました。
ガンスリンガーとは指導対局を意味します。是非皆さんアクエリブログスタッフのプレイング向上の為、指導をしてあげてください。
皆さんのお越しお待ちしております!
|
 |
◆ |
なんと「アクエリアンサバイバルトーナメント13」に「アクエリ放送局」チームが緊急参戦! |
|
|
アクエリアンエイジ最大の公式大会、「アクエリアンサバイバルトーナメント13」が10月13日(土)に「都立産業貿易センター台東館」で開催決定!
「サバイバルトーナメント」といえば、仲間と共に挑むチームバトル。今回は、5人対5人での対戦となるぞ!
キミも信頼できる仲間と力をあわせ、優勝目指して突きすすむのだ!
なお、今回も「アクエリアンサバイバルトーナメント13」の事前予約を行うぞ。
もちろん当日枠も用意しているけれど、一緒に参加するメンバーが決まったら事前予約に申し込もう。
詳細は後日発表するので、今のうちから参加するチームを決定しよう!
≪追加情報7≫
なんと、「アクエリアンサバイバルトーナメント13」に「アクエリ放送局」チームの緊急参戦が決定!!
この日の為に特別チームを編成して「アクエリアンサバイバルトーナメント13」に挑むぞ!
メンバーは「伊東隼人」さん、「近藤佳奈子」さん、「廣田詩夢」さん、「メガネ.com」さん、そして残念ながら参加できない「榎本温子」さんの代理メンバー「寺田P」の5名!
もしかしたら大会で激突するのはキミたちのチームかも?!
気になる放送局チームの様子は、会場で見届けよう!
≪追加情報6≫
「アクエリアンサバイバルトーナメント13」事前予約受付にお申込された方へ
「アクエリアンサバイバルトーナメント13」事前予約受付の当選チームに対し、10月4日(木)までにメール・返信用はがきでご案内を送付いたしました。当選のご案内は10月6日(土)までに到着の予定となりますのでご確認下さい。
当日の参加、心よりお待ちしております。
≪追加情報5≫
「アクエリアンサバイバルトーナメント13」事前予約受付まであとわずか。もうみんな参加するためのチームメンバーは決定したかな?
事前予約受付の締切りは9月30日(日)まで。まだ申し込んでいないという人は、チームメンバーが決定したらすぐメールフォームか往復はがきで申し込んじゃおう!
もしかすると優勝の座を手にするのはキミとチームメンバーかもしれないぞ!
≪追加情報4≫
今回は、メインの大会となる「アクエリアンサバイバルトーナメント13」の他に開催されるサブイベントについて発表するぞ!
まずは大人気の「アクエリランブル」!今回は「アクエリアンサバイバルトーナメント13」と同じくSaga3スタイルで開催するぞ!
こちらは随時受け付けの気軽に参加できる大会なので、大きな大会はちょっと・・というキミも大会に参加してみよう!
そして、ブースターパックを使用したシールド戦、「アクエリアンシールドバトル」が開催!
こちらは8人1卓のミニスイスドローでの対戦。参加費を支払うと配布されるブースターパックを使用してデッキを構築してバトルだ!
こちらでもお楽しみ賞があるので、いつもと違った大会に参加したいという人は、こちらにも参加しよう。
さらに、アクエリアンエイジの「初心者講習会」も行うぞ。
アクエリアンエイジをはじめたばかりの人や、カードは持ってるけれど遊んだことのないという人は、是非講習会に参加してルールを覚えてみよう!

PR092
「サイレントウィッチ“ジリアン・マキャフリー”」
イラスト/後藤なお |
≪追加情報3≫
今回は皆が気になる大会の賞品を発表!
ベスト4に入賞したチームには、大人気のプレミアムフレームPRカードの「サイレントウィッチ“ジリアン・マキャフリー”」がメンバー分配布されるぞ!さらにベスト3の戦績を収めたチームは、運命の輪のブースターBOXがもらえちゃうのだ!
そして、優勝チームには、2007年度のチャンピオンカーニバルへの出場権がプレゼントされるぞ!
また、当日はお楽しみ賞も開催!お楽しみ賞にも、PRカード「サイレントウィッチ“ジリアン・マキャフリー”」が登場!
チームメンバーが決定したら、キミも事前予約受付から申し込もう!※終了しました

PR113
「ホイール・オブ・フォーチュン
“フィリア・フェリス”」
イラスト/椋本夏夜 |
≪追加情報2≫
現在事前予約を受け付けている「アクエリアンサバイバルトーナメント13」。
今回はこの大会で配布される参加賞についてお伝えするぞ!
なんと、今回の大会の参加賞は運命の輪のPRカードが登場!
「椋本夏夜」先生が描く、「ホイール・オブ・フォーチュン“フィリア・フェリス”」が配布されるのだ!
今大会が初配布となるので、キミも「アクエリアンサバイバルトーナメント13」へ参加しよう!
≪追加情報≫
今年最後の3大トーナメントとなる、アクエリアンサバイバルトーナメント13。
いよいよ9月1日(土)から、このサバイバルトーナメントの事前参加予約受付を開始!
一緒に参加するチームメイトが決定したら、メールフォームか往復はがきで申し込もう!
募集期間は9月1日(土)から9月30日(日)まで。
もちろん当日枠も用意されるけれど、事前参加予約受付に申し込めば、より確実に参加できるぞ!今年のチャンピオンカーニバルの権利を手にするチャンス、5人の仲間で一緒に掴み取れ!
また、9月1日(土)、9月2日(日)に行われる「アクエリアングランプリ2007」の会場でも事前予約の受付を行うので、「チームを組むメンバーがまだ決まっていない」という人は、会場で仲間を探して申し込んでみよう!
事前予約受付フォームはこちら
※事前予約の受付は終了しました。
|
【イベント名】 |
アクエリアンサバイバルトーナメント13
アクエリランブル
アクエリアンシールドバトル
初心者講習会 |
【開催日】 |
2007年10月13日(土) |
【開催会場】 |
都立産業貿易センター台東館 6階南 |
|
 |
◆戦国トーナメント2007予選大会で配布される上位賞の賞品が発表!! |
|
2003年、戦国の世さながらに日本中が盛り上がった「アクエリアンエイジ戦国トーナメント」!
あの「アクエリアンエイジ戦国トーナメント」が2007年9月に復活する!
「アクエリアンエイジ戦国トーナメント」とは、東日本・西日本に分けて、予選と決勝大会を開催!
そして東日本と西日本の決勝大会を制した覇者が激突するのだ!
なんとこの予選大会が、9月1日(土)より全国各地で開催するぞ!
開催期間は9月1日(土)から10月28日(日)まで。予選大会で勝ち抜くと、11月に東日本と西日本で開催される決勝大会への権利が与えられるぞ!
詳しい情報は随時更新していくので、キミも情報をチェックしよう!
また、現在開催店舗様も募集しているので、キミの家の近くにカードショップがある人は、是非開催をお願いしてみよう!
≪追加情報2≫
今回は「戦国トーナメント2007予選大会」で上位入賞者に配布される賞品の情報を発表!
なんと、今回の大会では上位3名まで上位賞が配布されるのだ!
準優勝者と3位入賞者には、大人気のプレミアムフレームPRカードから、「純珪一」先生の描く「女帝竜“ィアーリス”」が新登場!
さらに、優勝者には「藤真拓哉」先生の描く貴重なビジュアルフレーム仕様のPRカード、「太極拳法家“朱 麗花”」が登場するぞ!
この「太極拳法家“朱 麗花”」は、なんとマジキューで連載していた「アクエリアンエイジメモリーズ」のイラストなのだ!
キミも優勝目指して予選大会に参加しよう!見事良い成績を収めれば、PRカードをゲットできるかも?!
準優勝・第3位賞品

PR112
「「女帝竜“ィアーリス”」
イラスト/純珪一 |
|
|
優勝賞品

PR112
「太極拳法家“朱 麗花”」
イラスト/藤真拓哉 |

PR112 「歌舞伎ロリータ」
イラスト/館川まこ |
≪追加情報≫
前回情報をお伝えした「アクエリアンエイジ戦国トーナメント2007予選大会」。
今回は予選大会の参加賞を紹介するぞ!
この「アクエリアンエイジ戦国トーナメント2007予選大会」では、新しいPRカードが参加賞として登場!
しかも!この参加賞PRカードは、8月24日(金)に発売される「運命の輪」に収録されているカードのイラストパラレルカードなのだ!
可愛らしいイラストを描かれているのは「館川まこ」先生!
参加賞は、「アクエリアンエイジ戦国トーナメント2007予選大会」に参加するだけでもらえちゃうので、キミもSaga3スタイルのデッキを持って、予選大会に遊びに行こう!
【大会名】 |
アクエリアンエイジ戦国トーナメント2007予選大会 |
【開催日】 |
2007年9月1日(土)〜2007年10月28日(日) |
【開催場所】 |
全国各地のアクエリアンエイジ取り扱い店舗 |
【スタイル】 |
Saga3スタイル |
【その他】 |
「アクエリアンエイジ戦国トーナメント2007」開催希望店舗様へ
現在「アクエリアンエイジ戦国トーナメント2007」の開催店舗様を募集しております。
開催を希望の店舗ご担当者様は、下記までご連絡下さい。
ブロッコリー大会事務局
TEL 03-5946-2813(平日月曜〜金曜 10時〜12時/13〜17時) |
|
 |
◆9月1日(土)から公認大会に新しいプロモーションカードが登場!! |
9月1日(土)から開催される公認大会の【参加賞】と【優勝賞品・お楽しみ抽選賞】が新しくなりますよ!今回の【参加賞】は「西脇ゆぅり」先生の「姫将軍」!実はこのカード、8月24日(金)発売の新エクスパンション「運命の輪」に収録されるカードのパラレルバージョンなのです。公認大会に参加するだけで、もれなくもらえちゃいます。
そして、ついに人気キャラクターの「黒の大魔導師“ステラ・ブラヴァツキ”」が【優勝賞品・お楽しみ抽選賞】として帰ってきました!!
SagaIIで大人気だった「かわく」先生のイラストが、Saga3の能力でプレミアムフレームカードになって登場です。
公認大会参加賞

PR115
「姫将軍」
イラスト/西脇ゆぅり |
優勝賞品・お楽しみ抽選賞

PR091
「黒の大魔導師“ステラ・ブラヴァツキ”」
イラスト/かわく |
こちらのカードは各公認大会の優勝者に配布しますよ。
さらに【お楽しみ抽選賞】として1大会につき、抽選で1名の方にもプレゼント!
もしかしたら最近アクエリアンエイジを始めたばかりのキミも、大会に参加するだけでゲットできちゃうかも。
この機会に是非、公認大会に参加してくださいね。
もし、身近なお店で開催予定がないときは、最寄のカードショップに公認大会の開催をお願いしてみましょう!
|
 |
◆9月1日(土)〜2日(日)にかけて、アクエリアングランプリ2007決勝大会が開催!! |
2007年アクエリアンエイジ3大トーナメント第2弾となる「アクエリアングランプリ2007」。
現在全国各地で予選を開催しているけれど、みんな参加しているかな?
この「アクエリアングランプリ2007決勝大会」が9月1日(土)、2日(日)に開催!
Saga3スタイルとスタンダードスタイルの決勝大会それぞれに、見事優勝者したプレイヤーには、「アクエリアンエイジチャンピオンカーニバル2007」への出場権が与えられるのだ。
さらに、この大会で上位に入賞したプレイヤーには、上位賞として「後藤なお」先生の描くプレミアムフレームPRカード「サイレントウィッチ“ジリアン・マキャフリー”」が先行配布でプレゼントされるぞ。

PR092
「サイレントウィッチ“ジリアン・マキャフリー”」
イラスト/後藤なお
(先行配布) |
もちろん、当日の会場では当日受付のサブイベントも開催!
キミも9月1日(土)と2日(日)は、「アクエリアングランプリ2007決勝大会」の会場へ遊びに行こう!
≪追加情報≫
アクエリアングランプリ2007のサブイベントとして「OBEY OR DIE」の開催が決定!あの大興奮のチップバトルが、BCCの会場で帰ってくるぞ!
スタイルは2日間通してSaga3スタイルで開催。見事チップを集めたプレイヤーには、チップの枚数に応じた豪華景品がプレゼントされるのだ!
大会の景品には、今回BCCの会場で先行配布となる「サイレントウィッチ“ジリアン・マキャフリー”」や、8月24日(金)に発売される新エクスパンション「運命の輪」のブースターBOXなどが登場するぞ!詳細は来週の更新で掲載するので、情報をチェックしよう!
「アクエリアングランプリ2007決勝大会」の権利を持ってないという人も、サブイベントに参加する為に会場へ遊びに行こう!
【イベント名】 |
アクエリアングランプリ2007決勝大会
(BCC in 台東内で開催) |
【開催日】 |
9月1日(土):Saga3スタイル
9月2日(日):スタンダードスタイル |
【開催時間】 |
10:00〜17:00 |
【開催会場】 |
都立産業貿易センター台東館 5F南展示室 |
【関連リンク】 |
BCC特設サイト |
|
 |
◆遂に決勝大会開始!キミも決勝大会へ遊びに行こう! |
 |
PR105
「デバイスコントラクター“喜多村 みかる”」
illust/あづみ冬留 |
≪追加情報≫
もうすぐ7月も間近!
いよいよ今週末の7月1日(日)より、全国8地区で「アクエリアンブロックトーナメント2007」の決勝大会が開催されます!
当日は決勝大会の最後の予選となる「当日予選」、
そして「チャンピオンカーニバル2007」の出場者が決定する
「決勝大会」、サブイベントとして「アクエリランブル」も開催しちゃいます。
さらに、会場では大会の参加者を対象に「お楽しみ抽選会」も行われますよ!
折角の夏休み、キミの住んでいるブロックの決勝大会情報をチェックして、会場に遊びきてくださいね!
≪前回のお知らせ≫
ブロックトーナメントの決勝大会まであと少し。
皆さん準備はばっちりですか?!
今回は7月前半に開催される3つのブロック決勝大会の情報を発表します!
当日予選や決勝大会のスケジュールをお知らせするので忘れずにチェックしてくださいね!
なんと決勝大会の参加者の方には、「あづみ冬留先生」が描かれるPR105「デバイスコントラクター“喜多村 みかる”」を配布しちゃいます!
このPRカードは今後の大会でも配布予定ですが、もちろん決勝大会の参加者の方は一足先にゲット出来ちゃうぞ!さらに!決勝大会の成績上位者は、今後配布されるプレミアムフレームのPRカードが賞品としてもらえちゃうのです!
まだ決勝大会の権利を持ってない人も、既に権利を持っている人も、みんなチェックしてみてくださいね!当日はサブイベントも開催予定です!お楽しみに!
・前回お知らせした情報はこちら
|
 |
◆今年の夏は、全国各地がアクエリアングランプリ2007で盛り上がる! |
この夏、アクエリアングランプリ2007予選大会が、全国各地のアクエリアンエイジ取り扱い店舗で開催!アクエリアングランプリ2007といえば、今年の3大トーナメントの1つ。決勝大会で見事優勝すると、今年のチャンピオンカーニバル参加権を獲得できるぞ!
気になる開催期間は2007年6月30日(土)〜8月19日(日)まで。Saga3とスタンダード、2つのスタイルで開催されるぞ!
参加賞 |
|
優勝賞品 |
 |
|
 |
カンパネラ・エンジェル
illust/花屋敷ぼたん |
|
榊巫女“厳島 美晴”
illust/あづみ冬留 |
しかもこの大会の参加賞には「花屋敷ぼたん」先生の描く「カンパネラ・エンジェル」が登場。
このカードは「月光の秘儀」に収録されているカードのパラレルカードなのだ。
さらに予選大会の優勝者にはプレミアムフレームPRカードがプレゼントされる。
今回のカードは「あづみ冬留」先生の描くPR090「榊巫女“厳島 美晴”」だ!
アクエリアングランプリ2007は見逃せない要素盛りだくさん!
大会の詳細は随時お知らせしていくので、常に情報をチェックしよう!
【大会名】 |
アクエリアングランプリ2007予選大会 |
【開催日】 |
2007年6月30日(土)〜8月19日(日) |
【開催場所】 |
全国のアクエリアンエイジ取り扱い店舗 |
【スタイル】 |
Saga3スタイル・スタンダードスタイル |
【参加賞】 |
PR107「カンパネラ・エンジェル」 |
【優勝賞品】 |
PR090「榊巫女“厳島 美晴”」 |
|
 |
◆新エクスパンション「月光の秘儀」発売記念ブースタードラフト&シールド大会が開催! |
 |
PR106
「般若巫女“冷泉 柚香里”」
イラスト/イシガー |
いよいよ今月の5月25日(金)に、
新エクスパンション「月光の秘儀」が発売!
この新エクスパンションの発売にあわせて、発売記念大会を開催するぞ!
その名も、
「月光の秘儀発売記念 ブースタードラフト&シールドバトル」!!
その名の通り、ブースタードラフト戦やシールド戦の大会が、全国各地のアクエリアンエイジ取り扱いショップで開催されるのだ!
なんと参加賞にはイシガー先生の描くプロモーションカード、「般若巫女“冷泉 柚香里”」がもらえちゃうのだ!キミもせっかく新しいカードを手に入れるなら、カードを買って大会に参加しよう!
新しいカードを試す絶好のチャンスだ!
開催店舗一覧をチェックして、キミが参加できる大会をチェックしておこう!
【大会名】 |
月光の秘儀発売記念ブースタードラフト&シールドバトル |
【開催日】 |
2007年5月26日(土)〜7月1日(日) |
【開催場所】 |
全国のアクエリアンエイジ取り扱い店舗 |
【スタイル】 |
Saga3スタイル |
【大会形式】 |
ブースタードラフト形式・シールド形式 |
【参加賞】 |
PR106「般若巫女“冷泉 柚香里”」 イラスト/イシガー |
|
 |
◆いよいよ今週末より、アクエリアンブロックトーナメント2007予選大会開催! |
今年もブロックトーナメントの季節がやってきた!
2007年3大トーナメントの第一弾となる「アクエリアンブロックトーナメント2007」が7月に開催!なんとこの予選大会が、4月下旬より全国各地で開催するぞ!
開催期間は4月21日(土)から6月17日まで。予選大会で勝ち抜くと、7月から全国8地区で開催される決勝大会への権利が与えられるぞ!
詳しい情報は随時更新していくので、キミも情報をチェックしよう!また、現在開催店舗様も募集しているので、キミの家の近くにカードショップがある人は、是非開催をお願いしてみよう!
いよいよチャンピオンカーニバルの権利を賭けた戦いの幕が開ける!
≪追加情報4≫
なんと、現在予選大会が開催されているブロックトーナメント2007の、各地区の決勝大会会場で当日予選が開催されることが決定!
参加条件は2つ!ブロックトーナメント2007の決勝大会出場権を持っていないことと、地区在住者であることだ!ブロックトーナメント2007決勝大会に参加するための最後のチャンス!予選大会で権利をゲットできなかった人は、当日予選に参加しよう!もしかしたら決勝大会に参加できるかも?
また、現在全国各地で予選大会を開催しているので、確実に権利をゲットするためには店舗予選に参加しよう!
≪追加情報3≫
現在全国各地で開催中の「アクエリアンブロックトーナメント2007」全国予選。
2007年アクエリアンエイジ3大トーナメントの第1弾ということもあり、現在全国で激戦が繰り広げられているぞ!今回は、このブロックトーナメントのブロック決勝大会の会場を発表!
全国8地区で行われるブロック決勝大会で、「チャンピオンカーニバル2007」の出場権をかけた熱いバトルが、今年の夏に繰り広げられるのだ!
キミも各地区の決勝大会の日程をチェックして、その地区の予選大会に参加しよう!
目指せブロック決勝大会!そして目指せチャンピオンカーニバル!
≪追加情報2≫
「アクエリアンブロックトーナメント2007」予選大会の開始まであと僅か!キミはもう大会情報をチェックしたかな? 今回は気になる優勝賞品について発表するぞ!
ブロックトーナメント2007で配布される優勝賞品は、今までとはちょっと違ったPRカード。人気イラストをより強調する新しいフレームデザインを使用した、「プレミアムフレームカード」なのだ!
今回のブロックトーナメント2007予選大会で配布されるのは「コゲどんぼ」先生の描くPR093「ブライトタイガー“ブランシュ”」。 メイド姿をしたブランシュが、Saga3仕様で復活!これは見逃せないぞ!?
キミも大会に参加して、予選大会突破を目指せ! |

PR093「ブライトタイガー“ブランシュ”」
イラスト/コゲどんぼ |
≪追加情報≫
いよいよ「アクエリアンブロックトーナメント2007」の予選大会開催店舗が発表!キミの家の近くで開催される予選大会をチェックしよう!
予選大会で勝ち抜けば、地区決勝大会の出場権利をゲットできるぞ!
地区決勝大会で優勝すれば、3大トーナメントの優勝者が集う「アクエリアンエイジチャンピオンカーニバル2007」へ参加権が与えられるのだ!
大会のスタイルはスタンダードスタイル。キミもカスタマイズしたスタンダードスタイルのデッキをもって、予選大会に参加しよう!
また、近くで予選大会の開催予定がないという人は、最寄のカードショップに開催をお願いしてみよう!
【大会名】 |
アクエリアンブロックトーナメント2007予選大会 |
【開催日】 |
2007年4月21日(土)〜2007年6月17日(日) |
【開催場所】 |
全国のアクエリアンエイジ取り扱い店舗 |
【スタイル】 |
スタンダードスタイル |
【参加賞】 |
PR082「ゴーストメイド」イラスト/あずまゆき |
【優勝賞品】 |
PR093「ブライトタイガー“ブランシュ”」イラスト/コゲどんぼ |
【その他】 |
「アクエリアンブロックトーナメント2007」開催希望店舗様へ
現在「アクエリアンブロックトーナメント2007」の開催店舗様を募集しております。
開催を希望の店舗ご担当者様は、下記までご連絡下さい。
(株)ブロッコリー 大会事務局 TEL 03-5946-2813(平日月曜〜金曜 10時〜12時/13〜17時) |
|
 |
◆アクエリアンエイジの公認大会に新しい参加賞が登場するぞ! |
≪追加情報≫
皆さん大変お待たせ致しました!6月からの公認大会には、先日ご紹介したプレミアムフレームプロモーションカード「掃巫女“厳島 美晴”」に加えて、新しい参加賞が登場しちゃいます!

PR110
「ナノチューンド・セクレタリー」
イラスト/矢野たくみ |
気になる新しい参加賞は新エクスパンション「月光の秘儀」のプロモーションカードPR110「ナノチューンド・セクレタリー 」!こちらのプロモーションカードは公認大会に参加しないと手に入らない「矢野たくみ」先生によるパラレルイラストバージョンなので是非ゲットしてくださいね!6月からの公認大会は熱くなること間違い無し!もしお家の近くで大会がない場合は、最寄のデュエルスペースのあるカードショップさんに開催のお願いをしてみよう!皆さんの参加お待ちしてまーす!
6月1日(金)から、公認大会になんと「プレミアムフレームプロモーションカード」が登場するぞ!
なんとこのカード、従来のカードとは違った新デザイン「プレミアムフレーム」を使用したPRカード。 カードイラストを大きく、見やすくすることで、美しいイラストを強調したカードなのです!
この「プレミアムフレームプロモーションカード」は「優勝賞品」として公認大会の優勝者1名にプレゼント!さらに「お楽しみ賞」としても、抽選やじゃんけん大会などランダムで大会の参加者から1名にプレゼントされちゃうのです。アクエリを始めたばかりで、優勝は難しいというキミでも、「お楽しみ賞」でこの「プレミアムフレームプロモーションカード」をゲットできるかも?!
気になる公認大会第1弾の「プレミアムフレームプロモーションカード」はPR089「掃巫女“厳島 美晴”」です!
今回はSagaIIで人気の高かったあづみ冬留先生の描く「厳島 美晴」が「プレミアムフレーム」によってSaga3で登場します。皆さん是非大会に参加して、このカードをゲットして下さいね!
また、公認大会では5月25日に発売される新エクスパンション「月光の秘儀」に合わせて、6月1日から新しい参加賞PRカードの登場も予定してますよ!詳細が決まり次第皆さんにお知らせしますので待っていてくださいね。 この機会に、近くにデュエルスペースがあるお店がある人は、公認大会の開催をお願いしてみましょう!! 注目のPRカードを手に入れるチャンスが増えちゃうかも!?

PR089「掃巫女“厳島 美晴”」
イラスト/あづみ冬留 |
|
 |
◆「アクエリアンサバイバルトーナメント3 on 3」に、アクエリ放送局チームが緊急参戦! |
≪追加情報≫
いよいよ今週末に開催される「サバイバルトーナメント3 on 3」。
なんとこの大会に、アクエリ放送局から特別チームが参戦することが決定したぞ!
気になるメンバーは、アクエリ放送局でお馴染みの「伊東隼人」さん、「近藤佳奈子」さん、プロデューサー「T氏」の3人だ!
せっかくのチャンス、これはキミも「東京国際アニメフェア2007」に遊びにいくしかない!
キミも25日(日)は、ブロッコリーブースに集合だ!!
※参加されるお客様へ
「サバイバルトーナメント3 on 3」の開催日に変更がございます。既に事前予約にお申込をされている方には、別途メールでご連絡させていただきます。お客様にはご迷惑をお掛けいたしまして誠に申し訳ございません。
<変更前> 3月24日(土)
<変更後> 3月25日(日)
アクエリアンサバイバルトーナメント 3on3 事前予約受付
※応募締切は3月11日(日)必着とさせて頂きます。また落選の方に対しての連絡は行いません。あらかじめご了承ください。
※当選者に対する事前受付のご連絡は全て終了致しました。 |
≪東京国際アニメフェア2007≫
3月22日(木)から3月25日(日)、東京ビッグサイトで「東京国際アニメフェア2007」が行われる。
なんと、このイベントにアクエリアンエイジも出展することが決定したぞ!
アクエリアンエイジは3人の仲間と共に挑むチームバトル「アクエリアンサバイバルトーナメント3 on 3」が開催!信頼できる仲間と力をあわせ、優勝目指して突きすすめ!
さらに!「アクエリアンエイジ無限回収祭り」の開催が決定!キミが今まで集めてきたカードの枚数を競う新イベントなのだ!
「東京国際アニメフェア2007」の詳細は随時HPでお伝えしていくので、キミも情報をよくチェックしよう!なお、「アクエリアンサバイバルトーナメント3 on 3」の事前予約を2月20日(火)から受付するぞ。もちろん当日枠も用意しているけれど、一緒に参加するメンバーが決まったら事前予約に申し込もう。キミも春休みは「東京国際アニメフェア2007」に遊びに行こう!
【イベント名】 |
東京国際アニメフェア2007 |
【開催日】 |
2007年3月22日(火)〜3月25日(日)
3月22日(木)/ 3月23日(金)ビジネスデー
3月24日(土)/ 3月25日(日)パブリックデー |
【開催時間】 |
10:00〜18:00(最終日のみ17:30) |
【開催会場】 |
東京ビッグサイト 東京国際展示場 東1・2・3ホール他 |
【入場料】 |
当日券 : 一般:1,000円/中高生:500円/小学生以下:無料
前売券 : 一般:800円/中高生:400円/小学生以下:無料 |
【関連リンク】 |
東京国際アニメフェア2007公式サイト |
|
 |
◆なんと、新エクスパンション「太陽の恵み」の発売を記念した大会が開催! |
いよいよ今月の2月22日(木)に、新エクスパンション「太陽の恵み」が発売!
この「太陽の恵み」発売にあわせて、発売記念大会が開催されるぞ!その名も、「太陽の恵み発売記念 ブースタードラフト&シールドバトル」!!その名の通り、ブースタードラフト戦やシールド戦の大会が、全国各地のアクエリアンエイジ取り扱いショップで開催されるぞ!
なんと参加賞には蘭宮涼先生の描くプロモーションカード、「大天使“ラツィエル”」がもらえちゃうのだ!キミもせっかく新しいカードを手に入れるなら、カードを買って大会に参加しよう!新しいカードを試す絶好のチャンスだ!
開催店舗一覧をチェックして、キミが参加できる大会をチェックしておこう!
【イベント名】 |
太陽の恵み発売記念ブースタードラフト&シールドバトル |
【開催期間】 |
2007年2月22日(木)〜4月8日(日) |
【開催会場】 |
全国のアクエリアンエイジ取り扱い店舗 |
【スタイル】 |
Saga3スタイル |
【大会形式】 |
ブースタードラフト戦・シールド戦 |
【参加賞】 |

PR085「大天使“ラツィエル”」
イラスト/蘭宮涼 |
|
|
 |
◆3月1日から、公認大会の参加賞が新しいプロモーションカードになるぞ!! |
3月1日(木)から、アクエリアンエイジの公認大会で新しいPRカードが配布されるぞ!!
今回の参加賞は、かわいらしいイラストでおなじみのあらきかなお先生の描く「くノ一メイド」!
なんとこのカードは、新エキスパンション「太陽の恵み」に収録されるカードの絵違いのPRカードなのだ!!
キミも近くのカードショップで開催される公認大会をチェックしてこのカードをゲットしよう!!
もし近くのお店で大会開催予定がないという時は、近所のカードショップに公認大会の開催をお願いしてみよう。
「太陽の恵み」のカードでカスタマイズした新デッキを持って、君も公認大会に遊びに行こう!!
 |
PR081「くノ一メイド」
イラスト/あらきかなお |
|
 |
◆全国8地区でアクエリアンSaga3コロシアム開催! |
昨年大好評だったあの「アクエリアンSaga3コロシアム」が大復活!なんと2月から3月に掛けて開催が決定したぞ!今年もまた、全国8地区を巡って開催!
各地区の開催日を発表するので、キミが参加できる地区のSaga3コロシアムの予定を確認して、大会に備えよう!大会の詳細な情報は随時HP上で発表していくので、チェックを忘れずに!
地方ごとに様々なプレイヤーが集まるSaga3コロシアム!新たな仲間との出会いのチャンスかも?
≪追加情報≫
アクエリアンSaga3コロシアム続報!
今回はアクエリアンSaga3コロシアム内で開催される大会について発表するぞ!
今回のメインの大会は、イベント名にもなっている「アクエリアンSaga3コロシアム」。なんとこの大会、上位入賞者には2月22日(木)に発売される「太陽の恵み」がプレゼントされるのだ!
さらに、サブイベントにも注目!北海道、東北、北陸・信越、中国・四国、九州地区では、現在全国で開催している「アクエリアングランプリ無差別級トーナメント」の特別予選を開催するぞ!スタイルはSagaIIスタイル!他の予選大会と同様に、優勝者には決勝大会の権利と無差別級トーナメント開催記念非売品Tシャツがプレゼントされるぞ!!
関東・中部・近畿地区では大人気の「アクエリランブル」がSaga3スタイルで登場!デッキの途中変更が認められているので、いろんなデッキで多くのプレイヤーと対戦しよう!
大会ごとに内容が異なるので、キミも参加できるイベントの情報をチェックだ!!
●アクエリアンSaga3コロシアム開催会場一覧
【イベント名】 |
アクエリアンSaga3コロシアム |
【参加費】 |
無料 |
|
 |
今年初となるBCCが、1月28日(日)に東京で開催決定!
気になるアクエリアンエイジの大会は、アクエリアンスタンダードコロシアムの決勝大会が行われるぞ!!2007年最初の公式大会決勝戦、どんなデッキが優勝するのか、目が離せない!
もちろん当日は誰でも参加できるサブイベントとしてスタンダードスタイルのアクエリランブルや、初心者講習会も開催。
場所は浜松町にある都立産業貿易センター浜松町館4階第2展示室で行われるぞ。
詳細な情報はHPで随時掲載していくので、イベント情報をチェックしよう!
|
 |
◆いよいよ今週末、アクエリアンSaga3ハイランダー開催!! |
来年2007年1月14日(日)に開催される「ディメンション・ゼロ GP4決勝トーナメント&GP5特別予選」の会場で、「アクエリアンSaga3ハイランダー」の開催が決定したぞ!スタイルはその名の通りSaga3スタイル!
ルールはその名の通りハイランダー!ハイランダーとは全てのカードが1枚制限という過酷なルール!どんなデッキが登場するか想像もつかないこのバトル、皆今から自慢のデッキを準備しておこう!
もちろんサブイベントも開催するぞ!サブイベントはアクエリランブルに加え、アクエリアンエイジを触ったことのない人や、ルールがよくわからない人のために初心者講習会も行うぞ。みんな1月14日(日)は横浜産貿ホールに集合しよう!
≪追加情報≫
いよいよ今週末1月14日(日)に、アクエリアンSaga3ハイランダーが開催!みんなもうデッキの準備は出来たかな?同一、同名のカードは1枚までしか使えないSaga3スタイル限定構築戦!一体どんなデッキが勝ち抜くのか、目が離せない大会になること間違いなし!
当日はサブイベントで「アクエリランブル」や「初心者講習会」も開催!会場は横浜にある「横浜産貿ホール 1階展示場」。皆さんのご来場お待ちしてます!
【イベント名】 |
ディメンション・ゼロ GP4決勝トーナメント&GP5特別予選 |
【大会名】 |
・アクエリアンSaga3ハイランダー
・アクエリランブル
・アクエリアンエイジ初心者講習会 |
【開催日】 |
2007年1月14日(日) |
【開場時間】 |
8:30〜 |
【開催会場】 |
横浜産貿ホール 1階展示場 |
【入場料】 |
無料 |
|
 |
◆スタイルを超えて頂点を目指せ!無差別級トーナメント予選いよいよ開幕! |
2006年のチャンピオンカーニバルも終了し、今年も残り後わずか。そんなアクエリアンエイジですが、2007年も様々な公式大会を開催するぞ!
2007年度第一弾は「アクエリアングランプリ無差別級トーナメント」!!スタイルは、スタンダード・Saga3・SagaII・SagaIの4種類が開催されるぞ。優勝した人には超豪華!無差別級トーナメント開催を記念した非売品Tシャツをプレゼントされるぞ!強者しか手にすることのできないTシャツ・・もしかしたらキミがゲットできるチャンスかも?!
開催店舗は随時追加されるので、キミが参加できる大会をチェックしよう!
また、近くで大会が開催されない場合でも、キミの家の近くにカードショップがあったら、是非予選大会の開催をお願いをしてみよう。
2007年最初の公式大会が1月から幕を開ける!!
≪追加情報≫
いよいよ今週末の1月13日(土)から「アクエリグランプリ 無差別級トーナメント」予選が開幕!
4つのスタイルで開催される予選大会、みんな予選に挑むデッキは準備OKかな?大会の開催期間は1月13日(土)から4月15日(日)まで。5月のゴールデンウィークに開催される本戦・決勝トーナメントに向けて、どんどん参加しよう!
さらに先日お伝えした通り、無差別級トーナメントを開催する店舗様で「アクエリアングランプリ 無差別級トーナメント開催記念Tシャツ」の発売が決定!Tシャツ発売日は1月27日(土)から!限定販売のTシャツなので、みんなゲットしちゃおう!
キミもスタイルの垣根を越えた大会で、頂点を目指すのだ!!
【大会名】 |
アクエリアングランプリ無差別級トーナメント |
【開催期間】 |
2007年1月13日(土)〜4月15日(日) |
【スタイル】 |
Saga3スタイル・スタンダードスタイル・SagaIIスタイル・SagaIスタイル |
【開催店舗】 |
アクエリアングランプリ無差別級トーナメント予選大会開催店舗一覧 |
【参加賞】 |

PR071「タツノコ」 イラスト/矢野たくみ |
|
 |
◆2007年のスケジュールを発表!さらにあの伝説の東西決戦が復活!? |
チャンピオンカーニバルが開催され、今年度のアクエリアンエイジ公式大会はこれで終了!
という訳で来年2007年度のスケジュールを早速発表するぞ!皆さん気合入れて2007年も頑張りましょう!
まずはチャンピオンカーニバルの権利を賭けたアクエリアンエイジ3大トーナメント。
スタイル毎の「アクエリアングランプリ2007」、全国8地区で代表を決定する「アクエリアンブロックトーナメント2007」、そして大勢のプレイヤーが参加するチーム戦「サバイバルトーナメント13」だ!
更に、2003年に行われた伝説の東西決戦「戦国トーナメント」が大復活!
もちろん、このほかにもイベントや企画大会など、様々な大会を開催していくぞ!
スケジュールについては随時情報をお伝えするので、皆ホームページで確認してどんどん大会に参加しよう!!
|
 |
◆緊急速報!アクエリアンエイジチャンピオンカーニバル2006に、ゲストが登場! |
いよいよ今年度の3大トーナメントが終了し、チャンピオンカーニバル2006に参加する出場者が決定!
3大トーナメントの優勝者と、昨年度の日本王者が一同に集結し、日本一を決める「アクエリアンエイジチャンピオンカーニバル2006」が、12月10日(日)に開催されるぞ!果たして三代目日本王者の栄冠を手にするのは誰か?!
当日はみんなが参加できる大人気のイベント「アクエリランブル」も開催。なんと、最多勝や最多連勝を達成したプレイヤーには、豪華景品がプレゼントされるぞ!さらにお楽しみ抽選会も開催!また、アクエリアンエイジのルールを覚えたい人向けに「初心者講習会」も行われるので、みんなが楽しめるイベントになること間違いなしだ!
会場は浜松町にある都立産業貿易センター浜松町館5F。今年度のアクエリアンエイジ総決算!12月10日はみんな「アクエリアンエイジチャンピオンカーニバル2006」に遊びに行こう!
≪追加情報2≫
いよいよ今週末に開催のアクエリアンエイジチャンピオンカーニバルに、アクエリアンエイジオフィシャルアシスタントの阿澄佳奈さんがゲストで登場することが決まったぞ!
さらに、阿澄さんによる「アクエリアンガンスリンガー」の開催も決定!スタイルは、当日参加が可能な「アクエリランブル」と同じくSaga3スタイル。物販コーナー3000円以上お買い上げで、参加抽選券をプレゼント!もしかすると、キミも阿澄さんと対戦ができるかも?!
時間は12:30からと14:30からの2回。ぐんぐんと成長している阿澄さんの実力を見るチャンス!
今週末はキミも浜松町へ遊びに行こう!
≪追加情報1 ≫
いよいよチャンピオンカーニバル開催まであと2週間だけど、みんな参加する準備は出来ているかな?
今回はみんなが参加できるアクエリランブルの景品を発表するぞ!
今回のアクエリランブルは2006年のアクエリアンエイジ総決算のイベントと言うだけあって、超豪華な景品を用意したぞ!
見事最多連勝、最多勝に輝いた人には、大人気の「アクエリアンエイジ7周年記念ドラマCD付限定BOX前後編セット」をプレゼント!
もちろん、それだけじゃない!お楽しみ賞も盛りだくさん!!ドラマCDBOXの前編や女教皇の瞳など、豪華景品が用意されているぞ!!
お楽しみ賞はアクエリランブルに参加したプレイヤー全員にチャンスがあるので、もしかすると景品をゲットするのはキミかも?!
来週末はみんなでアクエリアンエイジチャンピオンカーニバル2006へ遊びに行こう!
【イベント名】 |
アクエリアンエイジチャンピオンカーニバル2006 |
【開催日】 |
2006年12月10日(日) |
【開催時間】 |
9:00〜17:00 |
【開催場所】 |
都立産業貿易センター浜松町館5F |
|
 |
◆いよいよ今週末からアクエリアンスタンダードコロシアム開幕!! |
≪追加情報≫
いよいよ今週末からアクエリアンスタンダードコロシアムが全国各地で開催!
みんなもう大会にあわせてデッキは構築したかな?
まだデッキを作っていない人は、大会一覧ページから最寄で開催されるス予選大会の情報をチェックして、急いでデッキを用意しよう!
2007年最初の公式大会となる決勝大会に向けて、キミも予選大会で権利をゲットだ!
≪スタンダードコロシアム開催≫
11月10日(金)に発売される新エクスパンション「女教皇の瞳」により、新たな環境をむかえるアクエリアンエイジ。「女教皇の瞳」にあわせて、今冬に全国大会の開催が決定!その名も「アクエリアンスタンダードコロシアム」!
スタイルはその名の通りスタンダードスタイル。SagaIIの「情熱の白羊宮」から最新の「女教皇の瞳」までの全カードが使用できるぞ!
予選大会の開催期間は2006年12月2日(土)から、2007年の1月8日(月・祝)まで。
Saga3スタイルのサバイバルトーナメント12に参加した後は、スタンダードコロシアムにあわせてデッキを調整しよう!
決勝大会は2007年の1月を予定!詳細は随時発表して行くので、大会情報をチェックだ!
キミの家の近くにカードショップがあったら、是非予選大会の開催をお願いをしてみよう。
冬の始まりと共に、スタンダードコロシアムの幕が開ける!
【イベント名】 |
アクエリアンスタンダードコロシアム |
【開催時間】 |
2006年12月2日(土)〜2007年1月8日(月・祝) |
【開催場所】 |
全国のアクエリアンエイジ取り扱い店舗様 |
【スタイル】 |
スタンダードスタイル |
|
 |
◆いよいよ今週末開催!キミもアクエリアンサバイバルトーナメント12の会場に遊びに行こう! |
≪追加情報6≫
いよいよ今週末、アクエリアンサバイバルトーナメント12が開催!
キミはもうイベントに参加する準備はできたかな?
各イベントの詳細は大会情報ページに掲載しているので、キミが参加したいイベントの情報をチェックしよう!!
11月18日(土)はアクエリアンサバイバルトーナメント12の会場で盛り上がろう!
≪追加情報5≫
アクエリアンサバイバルトーナメント12の開催まで残すところ後わずか!みんなもう参加の準備はできたかな?
なんと、そのアクエリアンサバイバルトーナメント12の会場で、伊東隼人さんと近藤佳奈子さんによるガンスリンガーの開催が決定!スタイルはサバイバルトーナメント12やOBEY
OR DIEと同じSaga3スタイル。もしかすると、キミも伊東さんや近藤さんと対戦ができるかも?!アクエリファンなら見逃せない一大イベント!
来週末はみんなサバイバルトーナメント12に集合だ!!
≪追加情報4≫
いよいよサバイバルトーナメント12の開催日が近づいてきたけれど、キミはもう事前予約受付に申し込んだかな?事前予約の受付期間は11月5日(日)
まで。
もちろん当日枠も用意しているけれど、確実に参加するためには事前予約受付に申し込もう。
キミも信頼できる仲間と力をあわせて、サバイバルトーナメント12に参戦だ!
≪追加情報3≫
今回はみんなが気になるサバイバルトーナメント12の賞品を発表!
優勝チームには「アクエリアンチャンピオンカーニバル2006」の参加権が与えられるのは知っていると思うけれど、なんとそれ以外に「女教皇の瞳」ブースターBOXを1カートン(16BOX)プレゼント!
さらに!アクエリアンエイジメモリーズでおなじみのマジキューさんより、なんとマジキュー1年分が優勝チーム全員にプレゼントされるぞ!!
このチャンスに、キミもチームメンバーをそろえてサバイバルトーナメント12に参戦しよう!
≪追加情報2≫
前回お知らせしたサイン会のゲストがいよいよ発表!
なんと、今回のメインビジュアルを飾る村上水軍先生と、「びんちょうタン」でおなじみの江草天仁先生が登場するぞ!このビッグなサイン会、これはもう参加しないのは損だぞ!
キミも11月18日(土)は、サバイバルトーナメントやOBEY OR DIEに参加した後は、サイン会に参加しよう!
手に入れたサインは、最高の記念になること間違いなしだ!
≪追加情報1≫
サバイバルトーナメント12の事前予約はまだまだ受付中!チームメンバーが揃ったらメールフォームか往復はがきで申し込もう!
チームメンバーと力を合わせて、チャンピオンカーニバルへの最後の切符を手に入れよう!
また、今回このサバイバルトーナメント12になんとあの特別チームが参戦を予定!もしかすると、キミのチームの前に立ちはだかるかもしれないぞ?!
さらにさらに、新エクスパンション「女教皇の瞳」参加作家さんによるサイン会も開催予定!
詳細については後日発表していくので、お楽しみに!
11月18日(土) は、キミもアクエリアンサバイバルトーナメント12に集合だ!!
≪サバイバルトーナメント12情報≫
いよいよ募集が始まったアクエリアンサバイバルトーナメント12!
チャンピオンカーニバルの参加権利のかかる3大トーナメントもいよいよラスト、仲間を集めて君も事前予約に申し込もう。また、当日はメンバーが足りずに参加できないというマインドブレイカーのために、出会いの広場を設けるぞ!
チームメンバーがそろわずに参加を悩んでいる君も、11月18日はサバイバルトーナメントの会場に来てみよう。新しい仲間と出会うチャンスかもしれないぞ!
さらに、サブイベントとしてあのチップバトル「OBEY OR DIE」の開催が決定!
なんでも今度のOBEY OR DIEは、誰よりもチップを集めた人には素敵なプレゼントが・・?
女教皇の瞳が発売して環境が変わった直後となる大会。君もせっかくだからOBEY OR DIEでチップをゲットしよう!
【イベント名】 |
アクエリアンサバイバルトーナメント12 |
【開催日】 |
2006年11月18日(土) |
【開催会場】 |
東京都港区 都立産業貿易センター浜松町館 3階第1展示室
※開催会場に変更がございました。お客様にご迷惑をお掛けいたしましたことをお詫び申し上げます。 |
【その他】 |
チャンピオンカーニバルの出場権利を複数の大会にて獲得された場合は、先に獲得した権利が優先になります。
後に獲得した権利は自動的に放棄となり、権利は繰り下がりになります。
優勝したチーム内にチャンピオンカーニバルの権利獲得者がいる場合、権利は準優勝のチームへの繰り下げとなります。 |
|
 |
◆アクエリアンSaga3コロシアムの開催地区発表! |
今年の冬から春にかけて開催したあのSaga3コロシアムが、この秋再び開催決定!
今回も全国8地区でアクエリアンエイジの大会を開催するぞ!
9月中旬から開催していくので、君も自分の住んでいる地区のSaga3コロシアムに参加しよう。
≪追加情報≫
遂に発表された全国8地区を巡る「アクエリアンSaga3コロシアム」!
今回は各地区の開催日を発表するぞ。
参加できる地区の開催日を要チェック!キミの参加を待ってるぞ!!
※開催会場変更のお知らせ
フロムゲーマーズ10月号に、関東地区の会場が「デジハリ秋葉原校」と掲載されておりますが、「フォーラムエイト515会議室」へ変更となりました。ご注意ください。 |
【イベント名】 |
アクエリアンSaga3コロシアム |
【開催日】 |
上記開催日程参照 |
|
 |
◆公認大会の参加賞に新しいプロモーションカードが登場! |
新エクスパンション「女教皇の瞳」の登場に合わせて、公認大会の参加賞に新しいプロモーションカードが登場するぞ!
新しい参加賞はPR073「ヘテロクロミア・ウィッチ」 イラスト/爆天童!!
11月10日の発売に先駆けて新エキスパンション「女教皇の瞳」のプロモーションカードがゲットできるぞ!公認大会に参加して一足先に手に入れよう!
11月以降公認大会参加賞 |
 |
PR073「ヘテロクロミア・ウィッチ」
イラスト/爆天童 |
|
【関連リンク】アクエリアンエイジ公認大会 |
 |
◆今年の冬はブースタードラフト&シールドバトルに参加して、皆で盛り上がろう! |
いよいよ1ヶ月後に発売される新エクスパンション「女教皇の瞳」。この「女教皇の瞳」発売を記念した「ブースタードラフト&シールドバトル」の開催店舗一覧が発表!開催店舗一覧をチェックして、キミも大会に参加しよう!せっかくの「女教皇の瞳」を手に入れるチャンス、ブースタードラフト戦やシールド戦なら盛り上がること間違いなしだ!
また、近くのお店で開催予定がないという人は、キミが通うデュエルスペースのあるお店に大会開催をお願いしてみよう!
今年の冬は、キミもブースタードラフト&シールドバトルに参戦だ!
【イベント名】 |
「女教皇の瞳」発売記念 ブースタードラフト&シールドバトル |
【開催期間】 |
2006年11月11日(土)〜2007年1月7日(日) |
【開催場所】 |
全国のアクエリアンエイジ取り扱い店舗様 |
【スタイル】 |
Saga3スタイル |
【大会形式】 |
ブースタードラフト戦・シールド戦 |
|
 |
9月から、公認大会の参加賞が変わります!参加賞として登場するのはなんと、思い当たる先生の描くPR060「疫神」!公認大会に参加すると、もれなくこのカードがもらえちゃいます!
せっかくのチャンス、見逃すわけにはいきませんね!公認大会ページには毎週公認大会情報を更新中。近くで行われる公認大会をチェックして、アクエリを楽しんじゃいましょう!
 |
PR060「疫神」 イラスト/思い当たる |
|
【関連リンク】アクエリアンエイジ公認大会 |
 |
今年度のチャンピオンカーニバルも終了し、皆気になるのは来年のスケジュール!
今回は来年のチャンピオンカーニバルの権利のかかった大会を発表するぞ!もちろんこの3大トーナメント以外にも、全国各地で開催するいろんな大会を企画中!
スケジュールについては随時情報をお伝えするので、皆ホームページで確認してどんどん大会に参加しよう!!
≪追加情報≫
2006年のチャンピオンカーニバル行きの切符をかけた3大トーナメントが発表となり、気になるのはその参加枠。今回はチャンピオンカーニバルへと出場できる参加枠の数を発表します!
気になる参加枠は15枠。
アクエリアングランプリ2006からは2枠。2000年から続いているアクエリアングランプリ、今回は各スタイルから1名ずつ、計2名に権利が与えられます。アクエリアンブロックトーナメントは8枠。全国8地区の代表に、出場権利が与えられます。そしてサバイバルトーナメント12からは5枠。アクエリアンエイジの大会で最多人数の参加者を誇るサバイバルトーナメントは、今年ももちろん開催!5人の仲間とチームを組んで、チャンピオンカーニバルを目指そう!以上の15名と二代目日本王者を加えた16名がチャンピオンカーニバル出場となります!
みなさん2006年のチャンピオンカーニバル参加を目指し、今から腕を磨きましょう!
大会名 |
開催概要 |
アクエリアングランプリ2006 |
【予選期間】
2006年1月28日(土)〜2006年3月19日(日)
【決勝大会】
Saga3スタイル:2006年4月15日(土)
スタンダードスタイル:2006年4月16日(日) |
アクエリアンブロックトーナメント |
【店舗予選期間】
2006年4月22日(土)〜2006年5月28日(日)
【決勝大会】
2006年6月10日(土)より全国8地区にて開催 |
アクエリアンサバイバルトーナメント12 |
【開催日】2006年11月18日(土) |
チャンピオンカーニバル2006 |
【開催日】2006年12月10日(日) |
※各大会の開催時期は変更となることがございます。予めご了承ください。 |
|
【大会名】2006年アクエリアンエイジ3大トーナメント |
|
 |
◆アクエリアンSaga3コロシアムが全国8地区にて開催! |
遂にその幕を開けたアクエリアンSaga3コロシアム!
全国8地区にて行われるこの大会は、普段イベントに参加できない人にとってまさにビッグチャンス!さらに久々の復活はアクエリアンクラシックコロシアム!SagaIのみが使用可能なクラシックスタイルはまさにアクエリアンエイジの原点とも言うべきスタイル!眠れる獅子たちよ!今こそ目覚める時だ!
≪追加情報2≫
アクエリアンSaga3コロシアム会場内にてカードの交換サービスをさせて頂きます。下記の交換対象カードをお持ちで交換をご希望のお客様はイベント当日受付までお越しください。
対象カード:
・エラッタ前のNo.0128「ミッドナイト・ランデブー」
・初期出荷の構築済デッキに封入されていたNo.0299「スペルライター“マギナ・マグス”」
≪追加情報1≫
いよいよ全国8地区にて行われるアクエリアンSaga3コロシアムが今週末よりスタート!まずは岡山と博多に参上!メインイベントにアクエリアンSaga3コロシアムを据えて、さらにアクエリアンクラシックコロシアムも開催するぞ!サブイベントには随時受付が嬉しいアクエリランブルを開催!もちろん物販コーナーもあるのでイベント限定商品をゲットだ!皆さんのご参加お待ちしてまーす!
◆アクエリアンエイジSaga3コロシアム開催スケジュール |
※詳細については修正、変更の場合がございます。予めご了承ください。 |
|
【イベント名】アクエリアンSaga3コロシアム
【開催日】2006年1月21日(土)〜2006年3月5日(日) |
|
 |
◆キミもアクエリアンカーニバル2006に参加出来るかも?!さらにアクエリカルチョも開始!! |
いよいよその開催まであとわずかとなったアクエリ放送局カップ アクエリアンコロシアム決勝大会!そしてまさに運命の一戦、アクエリ放送局アシスタント争奪戦「アクエリアンカーニバル2006」!今日はその「アクエリアンカーニバル2006」にスポットを当てて最新情報をお伝えするぞ!
現在アクエリアンカーニバル2006に参戦が決まっているのは7名!残り一人は誰かって?!そう、そこで皆さんにとっておきの朗報です!なんとアクエリ放送局カップ アクエリアンコロシアム決勝大会の参加者の皆さんから1人、8人目の参戦者として参加して頂きたい次第です!決勝大会参加者の皆さんから抽選でお1人にこの運命の一戦に参加していただきます!一体歴史の証人となるのは誰なんでしょうか。今から楽しみです!
そしてさらにアクエリアンカーニバル2006連動企画「アクエリカルチョ」を開催します!「アクエリアンエイジ×トトカルチョ」略して「アクエリカルチョ」と命名されたこの企画はもうお分かりですね。そうです、アクエリアンカーニバル2006でアクエリ放送局のアシスタントの座を勝ち取る2名を予想してもらおうという企画です!防衛なるか、それとも新たな挑戦者がその座を奪うのか?!それは当日になってみないと分かりません!正解者にはサイン入りアクエリグッズなど激レアな景品を進呈予定なので、奮ってご応募くださいね!
|
【イベント名】アクエリ放送局カップ アクエリアンコロシアム決勝大会
【開催日】2006年1月7日(土)、1月8日(日)
|
|
 |
なんと、12月からアクエリのブースタードラフト企画が開催決定!
その名も「アクエリブードラ Winter Season」!全国各地の書店やカードショップで行われるぞ!
スタイルはもちろんSaga3スタイル!君がまだ手にいれていないカードをゲットするチャンスかも?!
参加賞も公認大会とは異なるPRカードがもらえるので、大会に参加してPRカードとレアカードをゲットしよう!
開催店舗は後日発表するので、お金を貯めて待とう!
今年の冬休みは皆ブースタードラフトで盛り上がれ!!
≪追加情報≫ いよいよアクエリブードラWinterSeasonの開催店舗一覧が発表!
君の家の近くで開催するお店をチェックして、ブースタードラフト戦に参加しよう!
|
【イベント名】アクエリブードラ Winter Season
【開催日】2005年12月3日(土)〜2005年1月15日(日)
【会場】】全国のアクエリアンエイジ取り扱い店舗
【参加賞】PRO53「麟」 イラスト/愁☆一樹
【上位賞】PR043「めがね姫」 イラスト/椋本夏夜 |
|
 |
◆ラジオ「温子と隼人のアクエリ放送局」放送1周年記念大会「アクエリ放送局カップ アクエリアンコロシアム」開催店舗一覧発表! |
今回、ラジオ「温子と隼人のアクエリ放送局」がめでたく放送1周年を迎えました。、そこで放送1周年を記念いたしましてアクエリアンエイジの全国大会「アクエリ放送局カップ アクエリアンコロシアム」の開催が決定致しました!
「魔術師のスペル」で一段と激しさを増すアクエリアンエイジ!全国で開催される予選を勝ち抜き、池袋サンシャインで行われる決勝大会に参加しましょう!
気になる予選開催期間は11月19日〜12月25日。全国のアクエリアンエイジ取扱店にて。
決勝大会は来年の1月7日に池袋サンシャインにて行われる新春BCCスペシャル!内にて。スタイルはもちろんSaga3スタイルです。優勝者にはアクエリ放送局に関する企画も・・・?詳細は後日発表致します!
皆さんの参加お待ちしてまーす!
【追加情報】
いよいよ開催店舗一覧が発表!
全国各地の店舗や公認レフリーが予選を開催するぞ。君の家の近くで開催される大会を探そう!大会スケジュールは後日発表されるので、開催日を要チェックだ!!
|
【イベント名】アクエリ放送局カップ アクエリアンコロシアム
【決勝開催会場】池袋サンシャイン 新春BCCスペシャル!内
【決勝開催日】 2006年1月7日(土)
【予選開催期間】2005年11月19日(土)〜12月25日(日)
【予選開催場所】全国のアクエリアンエイジ取扱店舗 |
 |
◆20050924、今年度最後のチャンピオンカーニバルの参加者をその目で見届けろ!! |
9月24日に今年名古屋で3回目となるBCCが開催!
アクエリアンエイジは、いよいよ7大トーナメントの最後となる「アクエリアンエイジ公認サークル対抗戦」が行われるぞ!
この大会では今年度最後のチャンピオンカーニバルの参加者が決定。公認サークルの名をかけて、一触即発のバトルが繰り広げられる!
当日はもちろんサブイベントも開催するぞ!
今回のサブイベントはアクエリアンパーティー。スタンダードスタイルの大会になるから、初心者から上級者まで皆が参加できるぞ!
詳細は後日発表していくので、要チェックだ!
|
【イベント名】BCC in 名古屋3
【会場】ゲーマーズ名古屋店・フューチャー・ビー名古屋
【開催日時】2005年9月24日(土) 10:30〜16:00 |
 |
◆アクエリアンショップ2005 King of kings 2nd stage 開幕! |
「アクエリアンショップ2005 King of kings」もいよいよ「2nd stage」に突入!
7月から10月までの4ヶ月間にも及ぶ店舗予選を通り抜け、更に店舗代表決定戦を勝ち抜けば、日本全国より選び抜かれた64人の代表が雌雄を決する店舗王決定戦に参加できる!
更にこの戦いに見事勝利し、店舗王の称号を手に入れたマインドブレイカーは、2005年のチャンピオンカーニバルの優勝者と最終決戦!!!
2005年最強のマインドブレイカーとしてアクエリアンエイジ二代目日本王者の称号が与えられるのだ!天をも焦がす熱いバトルがこの夏始まる!!
|
【イベント名】アクエリアンショップ2005 King of kings 2nd stage
【店舗予選開催期間】 2005年7月2日(土)〜2005年10月2日(日)
【店舗代表決定戦】 2005年10月8日(土)〜2005年10月10日(月・祝)
【店舗王決定戦】 2005年10月23日(日) 池袋サンシャイン
【大会形式】 スタンダードスタイル
【関連リンク】アクエリアンショップ2005 King of kings 2nd stage予選開催店舗一覧 |
 |
◆チャンピオンカーニバルの出場権獲得についての補足 |
チャンピオンカーニバルの出場権獲得について補足がございます。
チャンピオンカーニバルの出場権利を複数の大会にて獲得された場合は、先に獲得した権利が優先になります。後に獲得した権利は自動的に放棄となり、権利は繰り下がりになります。
|
【タイトル】アクエリアンエイジ チャンピオンカーニバル |
 |
◆King of kings 1st stageと2nd stageの違いについて |
昨年より始まり、大変ご好評を頂きましたKing of kingsですが、今年は「1st stage」と「2nd stage」の2部構成となりました。
そして1st stageと2nd stageでは、その大会の流れが異なります。
King of kings 1st stage の場合 |
・店舗予選により地区決勝進出者を選出 |
↓ |
・地区決勝大会において地区代表者を選出 |
↓ |
・統一決勝大会において優勝者を決定 |
|
King of kings 2st stage の場合 |
・店舗予選によりショップ代表決定戦進出者を選出 |
↓ |
・ショップ代表決定戦においてショップ代表者を選出 |
↓ |
・店舗王決定戦にて店舗王決定 |
|
上記のように、1st stageと2nd stageでは、大会の流れが異なりますのでご注意ください。
なお、1st stageの流れに関しましては、昨年まで開催されていたブロックトーナメントと同様の物になります。 |
【タイトル】アクエリアンショップ2005 King of kings
【関連リンク】アクエリアンショップ2005 King of kings 1st stage予選開催店舗一覧 |
 |
◆2005年もKing of kings開催決定!目指せ店舗王2005! |
早くも「アクエリアンショップ2005 King of kings 1st stage」の開催が決定!
「アクエリアンショップ2005 King of kings」とは、日本全国の各店舗で予選大会を開催し、それぞれの店舗からショップ代表を選出、その後ショップ代表同士が戦い最強の座を目指して激突するという大会だ! そして、このKing of kingsは2005年アクエリアンエイジ7大トーナメントのひとつで、店舗王の座についたマインドブレイカーには、2005年最強マインドブレイカーを決めるチャンピオンカーニバルへの出場権が与えられるぞ! なお、店舗予選の期間は2005年2月〜5月までを予定。
開催日程の詳細や開催店舗に関しては、決定次第ホームページで発表していくのでチェックを忘れずにね!
|
【大会名】アクエリアンショップ2005 King of kings 1st stage
【開催期間】2005年2月〜5月 |
 |
AquarianAge Official Home Page © BROCCOLI |
|