アクエリアンエイジ 商品情報
構築済みデッキ
メモリアルセレクション
|
 |
10周年記念人気投票の結果を反映させつつ、これまでに発売されたアクエリアンエイジのカードの中からリメイクして復活したカードや、再録のカードも収録されています。
新規描き下ろしイラストは全72種類中30種!全72種類中42種はSagaI〜3の人気カードを再び収録!
|
|
|
正義の鼓動 |
 |
■正義の鼓動エクスパンションコンセプト
・特定の勢力に対して有効に働くカードを多数収録。
・条件を満たすことで、ファクターやコストが変動するカードを収録。
・通常の効果以外に、ネームレベルキャラクターが存在することで更に効果を発揮するカードを収録。
・複数の効果から状況に応じて効果を選択できるカードを収録。
|
■正義の鼓動エクスパンションストーリー
大切な人のため。自らの未来のため。権力のため。名誉のため。
戦いにはそれぞれの理由があり、戦いを続ける者たちの中には、確固たる信念が存在する。
今までも、そしてこれからも戦い続けなければならない戦士たちの心に呼応するように、自らの内に眠っていた能力が新たに発現する者が現れ始めた。
その覚醒はそれまで自分は無関係だと思っていた者たちにまで波及し、特に今まで戦闘に触れる機会の少なかった市街地では、多くの者たちが能力に目覚めることになる。
選択の岐路に立たされ、次第に失われて行く日常。訪れる新たな出会い。
覚醒した者の多くはE.G.O.の一員となり、様々な信念に触れ、自分の中の想いが次第に明確になって行くのを感じていた。
そして一人、また一人と、揺るぎない志を持つ者が戦火に身を投じて行く。
戦い自体を望まない者もいる。だが、戦わなければならない――たったひとつの、守りたいもののために。
自らの信じる正義を胸に抱き、戦闘は加速して行く。
|
正義の鼓動 執筆作家陣 |
秋保ミイナ |
秋蕎麦 |
現津みかみ |
あさいいちこ |
あさぎ桜 |
あずまゆき |
文倉十 |
あらきかなお |
飯塚武史 |
イシガー |
狗神煌 |
okama |
尾崎弘宜 |
籠目 |
★榎宮祐 |
かわく |
きみづか葵 |
空中幼彩 |
久坂宗次 |
椋本夏夜 |
K2商会 |
こげどんぼ* |
COMTA |
佐嶋真実 |
サラマンダ |
しろ |
末弥純 |
すかぢ |
すぎやま現象 |
高田裕三 |
高山しのぶ |
立川虫麻呂 |
館川まこ |
篤見唯子 |
成瀬ちさと |
西E田 |
★のりたま |
早瀬あきら |
119 |
ひな。 |
ひびき玲音 |
藤井理乃 |
藤真拓哉 |
真時未砂 |
Mitha |
みづきたけひと |
水瀬凜 |
宮下未紀 |
村上水軍 |
森崎くるみ |
山田J太 |
山鳥おふう |
結川カズノ |
ゆーぽん |
|
★印は新規参加作家 (五十音順・敬称略)
|
修行者の魂 |
 |
■修行者の魂エクスパンションコンセプト
・ゲーム序盤からプレイヤーの展開を強力にサポートする便利な「ファクター」を増やすカードを収録!
・「ファクター」の数が多ければ多いほど強力な効果を発揮するカードが登場!!
・E.G.O.の4姉妹、阿羅耶識の4巫女、WIZ-DOMの4魔道師、ダークロアの4女神、極星帝国の4騎士、イレイザーの4竜と、各勢力に4人組のブレイクカードが登場!1人でも強力な彼女達が4人揃うと何かが起こる?!
|
■修行者の魂エクスパンションストーリー
冬の到来とともに、戦闘は小康状態を保っていた。降りしきる雪が戦場に積もり、戦禍を純白が覆い隠す。そんな風景を前に、それぞれの勢力の構成員たちは、自らの内面を見つめていた。
思い知らされる力量の差。異なる思想に触れた戸惑い。
それらが入り混じる、自身の未熟さへの悔しさ。
それは、直接的な戦闘を初めて経験した者に特に顕著だった。
頭では分かっていたはずの新たな現実。だが、事態に直面した今、その現実が逆に夢や幻のようにも感じられる。感じたい。そんな感情が頭をよぎる。
今一度自分を見つめ直し、向き合う時間が訪れていた。
日々修練を続ける阿羅耶識の面々は、この期に更なる研鑽を積む。
心身共に研ぎ澄まされ、更なる高みへと昇華された魂が、新たな能力を覚醒させるのだった。 |
修行者の魂 執筆作家陣 |
★あいざわひろし |
秋保ミイナ |
現津みかみ |
あさいいちこ |
あさぎ桜 |
あづみ冬留 |
★天草帳 |
★雨音颯 |
★綾見ちは |
イシガー |
狗神煌 |
いぬぶろ |
江草天仁 |
okama |
尾崎弘宜 |
景平直 |
金田榮路 |
榎宮祐 |
かわく |
カントク |
きみづか葵 |
輝竜司 |
久坂宗次 |
椋本夏夜 |
K2商会 |
こげどんぼ * |
ごとP |
COMTA |
桜沢いづみ |
ささきむつみ |
佐嶋真実 |
サラマンダ |
柴乃櫂人 |
しらとりれいこ |
しろ |
すかぢ |
すぎやま現象 |
鈴平ひろ |
純珪一 |
木信孝 |
立川虫麻呂 |
館川まこ |
★CH@R |
篤見唯子 |
七瀬葵 |
西E田 |
★西村キヌ |
早瀬あきら |
ひたき |
藤井理乃 |
藤田香 |
藤真拓哉 |
真時未砂 |
★まるかた |
美樹本晴彦 |
みづきたけひと |
水瀬凛 |
宮下未紀 |
美和美和 |
山田J太 |
山鳥おふう |
結川カズノ |
夢花李 |
★よう太 |
|
★印は新規参加作家 (五十音順・敬称略) |
望刻の塔 |
 |
■望刻の塔エクスパンションコンセプト
・「ブラック・ブレイブカイザー」を始めとする新登場のネームレベルキャラクター達が続々登場!
・先攻、後攻によって異なる効果を発揮するカードなど、新機軸のカードを多数収録!
・「和泉 はるか」、「有栖川 朱鷺子」といった人気キャラがリニューアルして復活!
・塔などの巨大な建造物をイメージした超大型のカードを収録!
・デッキのカードを捨て札させるなど塔の崩壊をイメージさせるカードを収録!
|
■望刻の塔エクスパンションストーリー
夢、希望、憧れ……様々な形での望みを、人々は持っている。
そして古来より、人はその想いを様々なものに込めてきた。
その中でも最も巨大で、強力な願いを纏っていたとされるのが、神に近づく想いを込めて造られ、そしてその神の怒りを買ったために破壊されたとされる伝説の塔だった。
伝説にのみ名を残すその塔は、過去、確実に存在していた。
そして今、その伝説がWIZ-DOMの手によって甦ろうとしている。
だが、失われた古代の言語や、散り散りになってしまった技術が解析されたとしても、それだけでは不完全。
言葉を違え、思想を分かち、理由を以て戦う者たちが持つ、ただ一つの共通の願い。
それが刻まれた時、真の魔力が解放され、伝説は再び姿を現す。
それは過去の遺産なのか、現代の象徴なのか。
過去と現在が重なり、技術と感情が交錯して未来へと繋がる理を成す。
伝説の塔は現れるのか。あるいは、既にもう現れているのか……
様々な想いを刻み、戦いで彩られる物語は続く。 |
商品名 |
アクエリアンエイジ 望刻の塔 |
発売日 |
2010年2月26日(金) |
税込価格 |
1パック420円 |
製品内容 |
■カード仕様
1パック:カード12枚入り 全198種(SF、VF、PRは除く)
キャラクター72種
ブレイク72種
パーマネント18種
プロジェクト18種
ファスト18種
■レアリティ
C66種:U66種:R66種:SF18種:VF1種
※SFは18種中6種がイラストレーター銀箔押しサイン入
SFサインイラストレーター
狗神煌 / 兎塚エイジ / こげどんぼ * / しろ / 成瀬ちさと / 村上水軍
※VFは全面イラスト仕様、藤真拓哉先生の金箔押しサイン入
|
関連リンク |
アニブロゲーマーズ通信販売 アクエリアンエイジ 望刻の塔 |
望刻の塔 執筆作家陣 |
あいざわひろし |
秋保ミイナ |
秋蕎麦 |
あさいいちこ |
あさぎ桜 |
天草帳 |
雨音颯 |
文倉十 |
あらきかなお |
有子瑶一 |
イシガー |
狗神煌 |
いぬぶろ |
★兎塚エイジ |
大崎シンヤ |
okama |
オザキトモミ |
尾崎弘宜 |
景平直 |
★加曽利りあら |
金田榮路 |
榎宮祐 |
神吉 |
かわく |
★神サトミ |
木場智士 |
きみづか葵 |
輝竜司 |
日下こかげ |
久坂宗次 |
椋本夏夜 |
黒百合姫 |
KeG |
K2商会 |
剛田チーズ |
極楽院櫻子 |
こげどんぼ* |
佐嶋真実 |
サラマンダ |
愁☆一樹 |
しらとりれいこ |
しろ |
★すーぱーぞんび |
末弥純 |
すぎやま現象 |
純珪一 |
★ぜろきち |
木信孝 |
鷹崎史弥 |
高田裕三 |
高山しのぶ |
立川虫麻呂 |
館川まこ |
toi8 |
篤見唯子 |
とろろ |
ナナハラユウ |
成瀬ちさと |
西E田 |
西村咏里 |
西脇ゆぅり |
のりたま |
早瀬あきら |
原田たけひと |
火浦R |
ひたき |
ひな。 |
ヒナユキウサ |
藤井理乃 |
藤田香 |
★藤ちょこ |
藤真拓哉 |
藤原ひさし |
ぽよよんろっく |
ますやまけい |
真時未砂 |
美樹本晴彦 |
Mitha |
みしま |
みづきたけひと |
水瀬凛 |
宮下未紀 |
美和美和 |
村上水軍 |
森崎くるみ |
山田J太 |
山鳥おふう |
結川カズノ |
ゆーぽん |
よう太 |
★印は新規参加作家 (五十音順・敬称略) |
調和の杯 |
 |
- WIZ-DOMでは魔女だが、阿羅耶識では巫女であるなど、同じネームを持ちながら、異なる強力な能力を持つネームレベルブレイクが登場。新スキル「デュアル」の登場も相まって今後のプレイ環境において大活躍が期待されます!
- もちろんアクエリの売りである多段ブレイクも収録!新スキル「サーチ」の活躍により、多段ブレイクデッキに革命が起きます!
- デッキの構築を強力にサポートする便利な他勢力のファクターを持つキャラクターカードやブレイクカードを収録。
- 状況に応じて便利な使い分けが可能な、複数の異なる効果を持つカードを収録。
- 「伊勢 あかり」等の過去の人気ネームレベルキャラクターを、能力をリニューアルして収録。復帰を強力に後押しします!
- 激レアなビジュアルフレームカードには「和泉つばす」先生のサインが金箔押しされています!
- SF(スペシャルフレーム)18種中6種にはイラストレーターサインが銀箔押しされています!
- 大好評のBOX予約キャンペーン開催!ご予約1BOXにつき1枚、VFPRカード「奈落の女王“ヘル”」 (イラスト/篤見唯子)をご購入時にプレゼント
|
■新スキル「デュアル」「サーチ」が登場!
注目1:新スキル「デュアル」とは?
新登場する一部のネームレベルキャラクター達が持つ能力で、「デュアル」を持つキャラクターは、同じネームを持つ、異なるカード名称のブレイクカードを、必要ファクターを無視して、ファストカードのタイミングでセット宣言が可能!一瞬にして異なる能力に覚醒することで戦況を一変させる力を秘めています。
注目2:新スキル「サーチ」とは?
カードをデッキから探してくる能力で、自分のメインフェイズ開始時に、手札の「サーチ」を持つカードを捨札することで、指定されたカードをデッキから手札に加えることが可能!展開を強力にサポートします。 |
商品名 |
アクエリアンエイジ 調和の杯 |
発売日 |
2010年6月25日(金) |
税込価格 |
1パック420円 |
製品内容 |
カード種類全198種
キャラクター72種 / ブレイク72種 / パーマネント18種 / プロジェクト18種 / ファスト18種
※SF、VF、PRは除く。
レアリティ
コモン66種 / アンコモン66種 / レア66種 / SF18種 / VF1種
※SFは18種中6種がイラストレーター銀箔押しサイン入り SFサインイラストレーター:
CARNELIAN / 森崎くるみ / ささきむつみ /
かわく / 椋本夏夜 / ひびき玲音
※VFは全面イラスト仕様、和泉つばす先生の金箔押しサイン入り |
関連リンク |
アニブロゲーマーズ通信販売 アクエリアンエイジ 調和の杯 |
調和の杯 執筆作家陣 |
秋保ミイナ |
現津みかみ |
あさぎ桜 |
あづみ冬留 |
天草帳 |
天宮ぽらん |
文倉十 |
あらきかなお |
有子瑶一 |
イシガー |
和泉つばす |
江草天仁 |
okama |
オザキトモミ |
尾崎弘宜 |
思い当たる |
景平直 |
加曽利りあら |
金田榮路 |
神吉 |
かわく |
神サトミ |
かんなぎれい |
CARNELIAN |
桐島サトシ★ |
木場智士 |
きみづか葵 |
輝竜司 |
久坂宗次 |
雲屋ゆきお |
椋本夏夜 |
黒百合姫 |
KeG |
剛田チーズ |
こげどんぼ* |
こちも★ |
ごとP |
COMTA |
紺野比奈子 |
桜沢いづみ |
ささきむつみ |
佐嶋真実 |
サラマンダ |
しばの番茶★ |
愁☆一樹 |
珠梨やすゆき |
しらとりれいこ |
しろ |
末弥純 |
すぎやま現象 |
純珪一 |
すーぱーぞんび |
ぜろきち |
せんむ★ |
鷹崎史弥 |
高苗京鈴★ |
館川まこ |
槻城ゆう子 |
toi8 |
篤見唯子 |
とろろ |
奈月ここ★ |
なつめえり★ |
ナナハラユウ |
成瀬ちさと |
西E田 |
西脇ゆぅり |
早瀬あきら |
原田たけひと |
緋色雪★ |
火浦R |
ひたき |
ヒナユキウサ |
ひびき玲音 |
藤井理乃 |
藤田香 |
藤ちょこ |
藤真拓哉 |
POKImari★ |
真時未砂 |
美樹本晴彦 |
みしま |
みづきたけひと |
水上広樹 |
水瀬凛 |
木菟あうる |
宮下未紀 |
村上水軍 |
森崎くるみ |
山田J太 |
山鳥おふう |
結川カズノ |
よう太 |
蘭宮涼 |
|
★印は新規参加作家 (五十音順・敬称略) |
冥約の少女 |
 |
■生と死がテーマの大型新エクスパンション!
- メインビジュアルを描くのは大人気コミック「らき☆すた」の「美水かがみ」先生!
- 「美水かがみ」先生の金箔押しサイン入りバージョンのビジュアルフレームカードを収録!
- スペシャルフレームカード18種中6種にイラストレーターの銀箔押しサイン入りバージョンあり
- 超豪華内容のスペシャルボックスが完全初回限定生産で同時発売!
- 熱い駆け引きが楽しめる、強い、面白いカード満載のエクスパンション!
|
商品名 |
アクエリアンエイジ 冥約の少女 |
発売日 |
2010年10月8日(金) |
税込価格 |
1パック420円 |
製品内容 |
カード種類全198種(SF、VF、PRは除く)
キャラクター72種/ブレイク72種/パーマネント18種/プロジェクト18種/ファスト18種
レアリティ
コモン66種/アンコモン66種/レア66種/SF18種/VF1種
※SFは18種中6種がイラストレーターの銀箔押しサイン入りバージョンあり
SFサインイラストレーター:
あさぎ桜 / 文倉十 / 狗神煌 / ごとP / しんたろー / 原田たけひと
※VFは全面イラスト仕様、美水かがみ先生の金箔押しサイン入りバージョンあり |
関連リンク |
アニブロゲーマーズ通信販売 アクエリアンエイジ 冥約の少女 |
冥約の少女 執筆作家陣 |
秋保ミイナ |
あきら |
あさぎ桜 |
文倉十 |
有子瑶一 |
igul |
イシガー |
狗神煌 |
A=g★ |
f.s |
大熊猫介★ |
okama |
オダワラハコネ★ |
思い当たる |
景平直 |
籠目 |
金田榮路 |
神吉 |
かわく |
木場智士 |
桐島サトシ |
輝竜司 |
空中幼彩 |
久坂宗次 |
雲屋ゆきお |
椋本夏夜 |
黒銀★ |
KeG |
K2商会 |
こげどんぼ* |
娘太丸 |
こちも |
後藤なお |
ごとP |
小林智美 |
COMTA |
紺野比奈子 |
ささきむつみ |
サラマンダ |
柴乃櫂人 |
しばの番茶 |
縞うどん |
愁☆一樹 |
珠梨やすゆき |
庄名泉石★ |
白玉団子★ |
しらとりれいこ |
しろ |
白田太 |
しんたろー |
すーぱーぞんび |
すかぢ |
すぎやま現象 |
せんむ |
高木信孝 |
高苗京鈴 |
館川まこ |
たにはらなつき |
槻城ゆう子 |
篤見唯子 |
とろろ |
奈月ここ |
なつめえり |
ナナハラユウ |
成瀬ちさと |
西E田 |
西村咏里 |
早瀬あきら |
原田たけひと |
緋色雪 |
火浦R |
緋賀ゆかり★ |
藤井理乃 |
藤田香 |
藤ちょこ |
藤真拓哉 |
Bou |
POKImari |
本田たまのすけ★ |
真時未砂 |
美樹本晴彦 |
みづきたけひと |
光姫満太郎★ |
水上広樹 |
水瀬凛 |
木菟あうる |
宮下未紀 |
美和美和 |
基4%★ |
森永こるね★ |
山田J太 |
結川カズノ |
ゆーぽん |
夢花李 |
夢里まくら |
よう太 |
美水かがみ |
|
|
|
★印は新規参加作家 (五十音順・敬称略) |
ベストセレクション2 愚者の宝石 |
 |
■人気、実用性が高い再収録カード360種+新規カード36種
- メインビジュアル担当はアクエリアンエイジで屈指の人気を誇る「後藤なお」先生!
- 新エクスパンション「愚者の宝石」として、特別なルールでのみ使用可能な特殊能力や、特徴的なデザインを持つカード新規カード36種を収録!
- 初心者にも上級者にも嬉しい360種の厳選カード群を再収録!
- 1パックにレア2枚(愚者の宝石1枚、再録1枚)のダブルレア仕様!
|
商品名 |
アクエリアンエイジ ベストセレクション2 愚者の宝石 |
発売日 |
2010年12月24日(金) |
税込価格 |
1パック420円 |
製品内容 |
●レアリティ
愚者の宝石:レア36種(内、ビジュアルリンク仕様18種) / VF1種
再録:コモン140種 / アンコモン120種 / レア100種 / SP18種
※愚者の宝石新規VFは全面イラスト仕様、後藤なお先生の金箔押しサイン入りバージョンあり
●カード種類
愚者の宝石36種:キャラクター6種 / ブレイク13種 / パーマネント4種 / プロジェクト10種 / ファスト3種
再録360種:キャラクター143種 / ブレイク157種 / パーマネント19種 / プロジェクト15種 / ファスト26種 |
関連リンク |
アニブロゲーマーズ通信販売
アクエリアンエイジ ベストセレクション2 愚者の宝石 |
|
女帝の聖楔 |
 |
■メインビジュアルは「魔法使いの夜」の「こやまひろかず」先生!
- 「こやまひろかず」先生金箔押しサイン入りバージョンVFカードあり!
- SPカード18種中6種は銀箔押しサイン入りバージョン(イラスト差分)あり!
- アクエリアンエイジイラストコンテスト受賞作品5点を収録!
- 新特典「特製エリアマーカー(全12種)」1枚入り!
- アクエリを代表する、あのスーパーレジェンド級のキャラクター達が大復活!
|
商品名 |
アクエリアンエイジ 女帝の聖楔 |
発売日 |
2011年2月25日(金) |
税込価格 |
1パック12枚入り420円 |
製品内容 |
1パック:カード12枚入り 全203種(SP、VF、PRは除く)
●カード種類(SP、VF、PRは除く)
キャラクター77種/ブレイク72種/パーマネント18種/プロジェクト18種/ファスト18種
●レアリティ
コモン71種/アンコモン66種/レア66種/SP18種/VF1種
※SPは18種中6種がイラストレーターの銀箔押しサイン入りバージョンあり
※VFは全面イラスト仕様、こやまひろかず先生の金箔押しサイン入りバージョンありエクスパンション仕様 |
関連リンク |
アニブロゲーマーズ通信販売 アクエリアンエイジ 女帝の聖楔 |
女帝の聖楔 執筆作家陣 |
秋保ミイナ |
あきら |
あさぎ桜 |
★朝比奈あさと |
天草帳 |
雨音颯 |
天宮ぽらん |
★泉まひる |
狗神煌 |
A=g |
江草天仁 |
大野哲也 |
okama |
オザキトモミ |
尾崎弘宜 |
オダワラハコネ |
★おちんさま |
CARNELIAN |
神吉 |
かわく |
かんなぎれい |
桐島サトシ |
輝竜司 |
空中幼彩 |
雲屋ゆきお |
椋本夏夜 |
黒銀 |
KEI |
KeG |
K2商会 |
極楽院櫻子 |
こげどんぼ* |
娘太丸 |
後藤なお |
ごとP |
★capura.L |
★小林ちさと |
COMTA |
★こやまひろかず |
紺野比奈子 |
柴乃櫂人 |
しばの番茶 |
愁☆一樹 |
白玉団子 |
しらとりれいこ |
しろ |
白田太 |
すかぢ |
すぎやま現象 |
鈴平ひろ |
純珪一 |
ぜろきち |
せんむ |
高田裕三 |
高苗京鈴 |
館川まこ |
CH@R |
★蔓木鋼音 |
てんまそ |
toi8 |
とろろ |
奈月ここ |
なつめえり |
ななゆ |
七六 |
成瀬ちさと |
西村咏里 |
★のり太 |
のりたま |
羽々キロ |
早瀬あきら |
原田たけひと |
★柊ましろ |
緋色雪 |
緋賀ゆかり |
ヒナユキウサ |
★日向恭介 |
昼間行燈 |
藤井理乃 |
藤真拓哉 |
藤原ひさし |
Bou |
ぽよよんろっく |
本田たまのすけ |
真時未砂 |
美樹本晴彦 |
光姫満太郎 |
★緑川明 |
水上カオリ |
水瀬凛 |
木菟あうる |
宮下未紀 |
★宮瀬まひろ |
★武藤此史 |
基4% |
森崎くるみ |
森永こるね |
★八葉香南 |
山田J太 |
山鳥おふう |
夢花李 |
夢里まくら |
よう太 |
美水かがみ |
★竜徹 |
★印は新規参加作家 (五十音順・敬称略) |
約束の世界 |
 |
■「美樹本晴彦」先生&「藤真拓哉」先生によるダブルメインビジュアル!
- 「美樹本晴彦」先生&「藤真拓哉」先生によるVFサインカード収録!
- 「人気イラストレーター6名」によるSPサインカード収録!
- ブースターBOXには「特製エリアマーカー(全12種)」1枚入り!
- 超豪華内容のスペシャルボックスが完全初回限定生産で同時発売!
- 新旧美少女キャラクター入り乱れ、世界をかけた壮絶バトルの幕が今上がる!
|
商品名 |
アクエリアンエイジ 約束の世界 |
発売日 |
2011年6月24日(金) |
税込価格 |
1Pack12枚入り420円 |
製品内容 |
・全200種(SP、VFは除く) ・カード種類(SP、VFは除く)
キャラクター72種/ブレイク74種/
パーマネント18種/プロジェクト18種/ファスト18種
・レアリティ
コモン66種/アンコモン66種/レア66種/SP18種/
ワールドレア2種/SPサイン6種/VF2種/VFサイン2種
※SPはキラ仕様。SPサインはイラストレーターの銀箔押しサイン入り
※VFは全面イラスト仕様。VFサインはイラストレーターの金箔押しサイン入り |
関連リンク |
アニブロゲーマーズ通信販売 アクエリアンエイジ 約束の世界 |
|
始まりの地球(ほし) |
商品名 |
アクエリアンエイジ 始まりの地球(ほし) |
発売日 |
2011年10月28日(金) |
税込価格 |
1パック8枚入り347円 |
製品内容 |
・種類数
全144種+SP52種
・レアリティ
144種:C60種/U42種/R42種/SR6種
SP52種:PF30種/RPF12種/SPF6種/VF2種/SVF2種
※PF30種/RPF12種/SPF6種はオールキラ仕様。
イラストがフレームから飛び出すスペシャルフレームを採用。
イラスト差分、イラストパラレル、セリフ差分、箔押しサイン等あり。
VF2種/SVF2種はノーマル仕様。イラストを前面に押し出したビジュアルフレームを採用。SVFは箔押しサイン入り。 |
関連リンク |
アニブロゲーマーズ通信販売 アクエリアンエイジ 始まりの地球(ほし) |
|
AquarianAge Official Home Page © BROCCOLI |
|