◆遺伝子の力 初期Q&A





※初期QAに修正がありました。QAにも反映されておりますので、そちらもご確認下さい。

ダメージ判定の結果「融合メカ“ブレイブライガー”」が複数枚出た場合、どうなるのでしょうか?
A. A.その場合、まず先に出た「融合メカ“ブレイブライガー”」があなたのテリトリーのあなたの任意のキャラクターにセットされます。続いて2枚目の「融合メカ“ブレイブライガー”」があなたのテリトリーのあなたの任意のキャラクターにセットされます。それらの2枚の「融合メカ“ブレイブライガー”」は同時に場に出たものとして扱われますので、セットされた「融合メカ“ブレイブライガー”」は2枚ともあなたのダメージ置き場に置かれます。



“ふぶき”が場に出ている状態で“なつき”が「クロス・フレイム“なつきとふぶき”」にブレイクされる場合、ただちに“ふぶき”の精神力に等しいダメージを対戦相手全てに与えますが、この際に「クロス・フレイム“なつきとふぶき”」をブレイクしたプレイヤーと“ふぶき”を支配しているプレイヤーが異なる場合、ダメージを受ける対戦相手とは、どちらのプレイヤーにとっての対戦相手なのでしょうか?
A. “ふぶき”を支配しているプレイヤーにとっての、対戦相手になります。



「ハイパーアイドル“小鳥遊ひびき”」のアビリティ『ターン終了時にこのキャラクターのパワーがこのキャラクターの精神力未満だった場合、≪あなた≫はこのキャラクターのパワーがこのキャラクターの精神力と等しくなるか、あなたの手札がなくなるまで、あなたの手札をパワーカードとして、このキャラクターにセットする。』は、他のプレイヤーのターン終了時にも発揮されるのでしょうか?
A. はい、その通りです。



「クローンチャイルド」の効果で同じネームレベルが2体以上場に存在する時に、「クローンチャイルド」が捨て札された場合、どうなるのでしょうか?
A. その場合、同じネームを持つ全てのキャラクターは捨て札され、そのキャラクターを構成するネームを持つカード全ては、そのオーナーのダメージ置き場に置かれます。



「融合メカ“ブレイブライガー”」はネームレベルなのでしょうか?
A. はい、その通りです。 ネームを持ちますので、場に1枚しか存在できず、セットされているキャラクターがバトルによって捨て札された場合はダメージ置き場に置かれます。



「突然変異」が効果を発揮しているキャラクター対して、耐久力が上昇する効果を使用した場合どうなるのでしょうか?
A. 入れ替えて判定されるのは、本来の数値のみですので、その場合、通常通り耐久力が上昇します。



「突然変異」が効果を発揮しているキャラクター対して、耐久力が上昇するパーマネントをセットした場合どうなるのでしょうか?
A. 入れ替えて判定されるのは、本来の数値のみですが、パーマネントカードの修正は本来の数値を変動させるものですので、その場合、精神力が上昇します。



「デジタルフュージョン」の効果で見せているカードが何らかの効果で捨て札された場合、どうなるのでしょうか?
A. その場合、「デジタルフュージョン」の効果を受けているキャラクターは能力値を合計して判定することも、スキル全てを得ることもありません。



「払巫女“諏訪里奈子”」のアビリティ『≪プロジェクトカード・ファストカード≫の必要ファクターに+Xする。Xはこのキャラクターの精神力に等しい。』は、捨て札置き場やダメージ置き場にあるプロジェクトカード・ファストカードにも効果を発揮するのでしょうか?
A. はい、その通りです。



「魔女の刻印」でキャパシティ+∞を得たキャラクターを支配している場合、手札上限が無くなるのでしょうか?
A. はい、その通りです。手札上限が無くなりますので、手札を何枚でも持つことが可能です。



「スクロール」を使用する場合、「スクロール」のコストと、使用するカードのコストの両方を支払う必要があるのでしょうか?
A. はい、その通りです。



「スクロール」でXコストのカードを使用する場合、「スクロール」のコストは0で構わないのでしょうか?また、その後使用するカードを任意のXコストを支払って使用してもよいのでしょうか?
A. 「スクロール」を0コストで使用することは可能です。ですが、その後使用するカードのコストは最初に「スクロール」のコストとして支払ったXコスト以下の任意の数値でなければなりません。 質問の状況ですと、その後に使用されるカードのXは0となります。



「スペルブック」の効果で手札をダメージ置き場に置いた際にダメージ置き場のカード枚数が10枚を超えた場合、どうなるのでしょうか?
A. 「スペルブック」の効果でダメージ置き場のカードを手札に戻す前に、ダメージ置き場にカードが10枚置かれた瞬間に敗北します。



「吸血痕」は、他のプレイヤーのテリトリーにあるものも含めた数のチャージXを持つのでしょうか?
A. はい、その通りです。



同じ分類アイコンを複数持つキャラクターに「純潔」を使用した場合、どうなるのでしょうか?
A. 使用したターンのメインフェイズ終了時まで、そのキャラクター1人は、2種類以上の分類を持つキャラクターとのバトルによるダメージを受けません。



「揚陸艦」が場に複数存在する場合、『≪アンドロイドまたはサイボーグまたはサイボーグ♂を持つブレイクカードのコスト≫は1減少する。』という効果は重複するのでしょうか?
A. はい、重複します。



「揚陸艦」の『≪アンドロイドまたはサイボーグまたはサイボーグ♂を持つブレイクカードのコスト≫は1減少する。』という効果によって、コストが−1以下になった場合、どうなるのでしょうか?
A. それらのカードは0コストのブレイクとして扱われます。



「竜進化」は『≪このキャラクター≫はドラグーンドラグーン♂を得る。』というアビリティを持っているので、エフェクトの『2:目標の≪キャラクター1人≫にXダメージを与える。Xはこのキャラクターを構成するドラグーンまたはドラグーン♂を持つブレイクカードの枚数の合計に等しい。』は、このキャラクターを構成するブレイクカード全てがドラグーン、ドラグーン♂を持つものとして数えていいのでしょうか?
A. いいえ、違います。 ドラグーン・ドラグーン♂アイコンを得るのは、そのキャラクター自身です。エフェクトで指定されたXを計算する場合は、ブレイクカード自体がドラグーンまたはドラグーン♂を持つもののみを数えてください。




AquarianAge Official Home Page © BROCCOLI