|
マニュアル・記事などの訂正 |
 |
誤)『解説者:ネームを持たないカードはすべて通常どおり捨て札置き場へと置かれますよ。あ、大事なことを忘れてました。ダメージ置き場に移動したネームを持つ』
正)『解説者:ネームを持たないカードはすべて通常どおり捨て札置き場へと置かれますよ。あ、大事なことを忘れてました。ダメージ置き場に移動したネームを持つカードは、枚数分だけプレイヤー本体のダメージにカウントされますので注意してくださいね。』 |
◆ ビギナーズマニュアル (P19下 スキルの欄 ペネトレイトの項 5行目)
|
誤)『キャラクターに与えます。また。精神よって与えられたダメージには』
正)『キャラクターに与えます。また。精神攻撃によって与えられたダメージには』 |
◆ ビギナーズマニュアル(P27 パワーカードをセットしてみよう 右文面下「精神力0なので、すでにセットされていると考える」の解説図)
|
誤)『例のカードが「人魚姫」(精神力2)』
正)『例のカードが「マーメイド」(精神力0)』 |
◆ ビギナーズマニュアル (P47 マリオネット軍団コンボの解説 分類アイコンの訂正 1段目解説図右から1番目のカード)
|
誤)『カードNO.181インプラント少女(分類アイコンサイボーグ)』
正)『分類アイコンがアンドロイドのカード』 |
◆ ビギナーズマニュアル (P47 マリオネット軍団コンボの解説 分類アイコンの訂正 1段目解説文(分類アイコンの表記が出来ないので名称を使用))
|
誤)『なるべく多くの“クリーチャー”と“マシン”を』
正)『なるべく多くの“クリーチャー”と“アンドロイド”を』 |
◆ ビギナーズマニュアル (P47 マリオネット軍団コンボの解説 分類アイコンの訂正 下段枠内)
|
誤)『準備ファクター&コスト:“クリーチャー”と“サイボーグ”をできるだけ〜』
正)『準備ファクター&コスト:“クリーチャー”と“アンドロイド”をできるだけ〜』 |
◆アクエリアンエイジTCG攻略本<初級編> (P38 パワーカードフェイズ「アクティブキャラクターを味方に!」の文章)
|
誤)『なお、支配エリアに移動するのは、ターンが終わる直前での〜』
正)『なお、支配エリアに移動するのは、パワーカードフェイズが終わる直前での〜』 |
◆ アクエリアンエイジTCG攻略本<初級編> (P61 NO.026 《AT-32対戦車ライフル》のテキスト)
|
誤)『目標の、アタック宣言またはガードを宣言した〜』
正)『目標の、アタック宣言またはガード宣言した〜』 |
◆ アクエリアンエイジTCG攻略本<初級編> (P66 NO.142《人狼“飯塚秋緒”》のレアリティー)
|
◆ アクエリアンエイジTCG攻略本<初級編> (P69 NO.194《マリオネット・タイド》のテキスト)
|
誤)『アタックコストを支払わずにアタックできる。アタックしたアン〜』
正)『アタックコストを支払わずにアタックできる。アタックした〜』 |
◆ アクエリアンエイジTCG攻略本<初級編> (P38 キャラクターカード・ブレイクカードの見出し)
|
◆アクエリアンエイジTCG攻略本<初級編> (P271 NO.271《幻術師“果心居士”》の必要ファクター)
|
◆ アクエリアンエイジTCG攻略本<初級編> (P75 NO.318《マジカルバトン》のコスト)
|
◆ アクエリアンエイジTCG攻略本<初級編> (P75 NO.324《シルバーチップ》の必要ファクター)
|
◆ アクエリアンエイジTCG攻略本<初級編> (P77 NO.363《デモンズリング》のテキスト)
|
誤)『〜おのエフェクトの使用宣言は、アタック宣言として処理する。』
正)『〜このエフェクトの使用宣言は、アタック宣言として処理する。』 |
◆ アクエリアンエイジTCG攻略本<初級編> (P99 アクエリアンエイジオフィシャルHPのアドレス)
|
誤)『http://www.broccoli.com』
正)『http://www.aquarian-age.org/』 |
AquarianAge Official Home Page © BROCCOLI |
|